<駅員さんになりきれる新感覚なりきり直感ゲームTMが遂に登場!!>
『直感アナウンス』は、音声入力とケータイを振るアクションでプレイする体感型のなりきり駅員さんゲームです。駅のホームでよく見聞きする駅員さんのアナウンス業務をゲームで再現いたしました。
ゲームをプレイされるユーザー様は、「電車が参ります」「白線の内側までおさがり下さい」等のおなじみの駅員さんアナウンスを画面に表示されるガイドに沿って「音声入力」し、ケータイを振り発車ベルをならしたり、電車に収まりきらない乗客を乗車させたりと、声とアクションを駆使してゲームを進めて参りますので、駅員さんになりきってゲームを楽しむことが可能です。ゲームを通じて憧れの駅員さんのなりきり体験ができるので、ゲームが苦手なユーザー様から鉄道を愛するマニアックなユーザー様まで気軽に楽しんでいただけます。
<定時運行とホームの安全を守ってキミも駅長を目指せ!!>
『直感アナウンス』はゲームプレイ後に成績によって、「お手伝い」「アルバイト」「見習駅員」「指導係」「主任」「助役」「駅長」の8段階のランクが表示されます。ゲームでは、アナウンスや直感動作のコツを習得しつつ、最高ランク「駅長」を目指していくこととなります。ランク表示により、レベルアップの楽しみが加わりゲームをやりこむ楽しさもアップする内容となっております。
『直感アナウンス』
○配信開始予定日 2007年11月26日(月)
○アクセス方法 iMenu → メニュー/検索 → ゲーム → シミュレーション → 電車でGO!
○対応端末 FOMAR 905iシリーズ音声認識対応機種(SO、Fを除く)
○情報提供料 『電車でGO!』 月額 315円(税込)
○ゲーム内容 音声入力によるアナウンスとアクション操作を駆使して、駅員さんのアナウンス業務を追体験しよう!!これでキミもなりきり駅員さん!!最高ランクの「駅長」を目指せ!!
編集部おすすめの記事
モバイル・スマートフォン アクセスランキング
-
コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】
-
レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】
-
落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】
-
ゲームから生まれた小説をふたたびゲーム化!『ひぐらしのなく頃に 語咄し編1 リミット』まずはiモード向けに配信開始
-
「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】
-
街で見つけた“男の子”を妖精の力で“男の娘”に変身させる育成ゲーム「男の娘になぁれ!」10月リリース
-
『FGO』「★5坂本龍馬」のデザイン画を公開、もちろんお竜さんも! 圧巻の“宝具演出時のイラスト”から武器デザインまで
-
『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第六特異点キャメロットの巻~【特集】
-
『プロセカ』と「YOASOBI」Ayase氏がタイアップ!「夜に駆ける」「幽霊東京」、書き下ろし楽曲収録決定ーKanaria氏の「KING」やJunky氏の新曲も追加
-
『アークR』の謎を解くキーマン!?『アークIII』主人公・アレクとヒロイン・シェリルとは何者なのか