人生にゲームをプラスするメディア

リクルート、「情報大航海プロジェクト」モデル事業でWiiなどに対応したオンラインゲームを制作

リクルートが電通などで共同で設立したブログウォッチャーを通じて、オンラインゲームを活用した新たな情報配信サービスの開発を始めると日本経済新聞が伝えました。同社が経済産業省から受注した「情報大航海プロジェクト」のモデル事業の一つで、ゲームを通じて利用者の趣味や趣向を収集・分析し、興味を持ちそうなサービスや情報、商品を提供します。

ゲームビジネス その他
リクルートが電通などで共同で設立したブログウォッチャーを通じて、オンラインゲームを活用した新たな情報配信サービスの開発を始めると日本経済新聞が伝えました。同社が経済産業省から受注した「情報大航海プロジェクト」のモデル事業の一つで、ゲームを通じて利用者の趣味や趣向を収集・分析し、興味を持ちそうなサービスや情報、商品を提供します。

ロールプレイングゲームの『チアフルタウン・オンライン』(仮称)を独自に開発、来年2月から試験サービスを開始します。パソコンや携帯電話に加えてWiiからも参加できるようにするということです。

ブログウォッチャーの羽野社長は「アンケートのようにユーザーを身構えさせることなく、リラックスした状態でデータを収集できるため」とデータ収集にゲームを活用する理由について説明しています。本サービスではゲーム内の行動に加えてブログなどへの書き込みも含めて行動を分析していくということです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【任天堂資料庫】第7回 任天堂ゲームセミナーを振り返る

    【任天堂資料庫】第7回 任天堂ゲームセミナーを振り返る

  2. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

    なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

アクセスランキングをもっと見る