美しい背景・個性豊かなキャラクターの魅力はそのままに、ゲーム性や難易度がケータイ向けにアレンジされ、遊びやすさはパワーアップ!!
【主な遊び方】
『大魔界村』は、たて&横スクロールのアクションゲームです。
主人公アーサーの目的は、行く手を遮る魔物たちを倒し、奪われたプリンセスの魂を取り戻すこと。
性能の異なる7種類の武器とジャンプを駆使して、次々と襲い来る魔物を倒そう。
黄金の鎧を装備すれば、武器に応じた強力な魔法を使用することもできます。
敵キャラや敵の弾に当たるとアーサーの鎧が剥がれて裸になってしまい、
裸の状態で敵キャラや敵の弾にあたるとミスとなり、残機が全てなくなるとゲームオーバー。
ケータイ版ではボス戦でミスになっても、ボスの手前から再挑戦できる親切設計になっています。
【操作方法】 ※KEY CONFIGで変更可能
左右移動:←→(??) 梯子を上る:↑(??) 梯子を降りる・しゃがむ↓(??)
攻撃:?/ ↑(??) or ↓(??)と同時に押すことで上or 下(ジャンプ中)の方向に攻撃
ジャンプ:# 魔法:?
【アプリのウリ、特徴など】
不朽の名作アクションゲーム『大魔界村』が、メガアプリとしてケータイに登場です。
当時すでにユーザーの度肝を抜いた、ステージ最後に待ち受ける巨大かつ多彩なボスも忠実に再現。
7種類の武器それぞれに性能と魔法が異なるため、
ステージに合わせた武器を使うことが攻略のポイントとなります。
あの『バイオハザード』が、ケータイゲームの常識を超えた超ボリュームでS!アプリに登場!
シナリオをダウンロードし、バイオハザードならではの謎解きを楽しめる「ストーリーズモード」といつでも手軽に遊べる「シチュエーションズモード」の2つのモードで遊びごたえタップリ。
【主な遊び方】
◆ストーリーズモード<1シナリオ:100P消費>
シナリオを、毎月与えられるポイントを消費してダウンロード。
選択で展開が変化するライブセレクションやFLASHによる謎解きイベントで、
「バイオハザード」ならではの謎解きとアクションが楽しめます。
◆シチュエーションズモード:<ポイント消費なし>
ゾンビやハンターの攻撃をかいくぐり
「市民を2人救出せよ」「弾薬を補給せよ」といった目的を達成すればクリア。
クリアすると新たな武器の購入や、より難関なシチュエーションへの挑戦も可能です。
通信は無いのでどこででも手軽にプレイできます。
【操作方法】
方向キー:移動(武器構え中は、上下で角度・左右で対象切替)
決定キー:扉/調べる(武器構え中は、攻撃) ??キー:ダッシュ/解除
?*#キー:ステータス 右ソフトキー:武器構え/解除 左ソフトキー:メニュー
※敵につかまれた時は方向キーを連打
【アプリのウリ、特徴など】
『バイオハザード』ならではの謎解きを楽しめる「ストーリーズモード」は、ケータイゲームの常識を覆す超ボリュームで遊びごたえタップリです。
編集部おすすめの記事
特集
モバイル・スマートフォン アクセスランキング
-
『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…
-
『FGO』ネタバレ満載「人智統合真国 シン 紅の月下美人」編集部ライター座談会【特集】
-
「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】
-
menue、シミュレーションRPG『タクティクスレジェンド』&『花札DX』を配信開始
-
記憶を鍵に真相を解き明かすRPG『ローズマリー3』iモードにて11月30日(月)配信開始
-
レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】
-
『ウマ娘 プリティーダービー』スペシャルウィーク役の和氣あず未を直撃!2021年配信予定のゲームの見所は?
-
鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう
-
人気シリーズの最新作『ワルキューレの栄光2』EZwebにて配信開始!
-
『原神』エウルアといつでも一緒! しかも“動いてる”!! 手軽で無料なライブ壁紙アプリ『N0va Desktop』をAndroidスマホに導入してみた