人生にゲームをプラスするメディア

【朝刊チェック】 メタルギア延期、新ハードの時期は?岩田社長

NOVAにアイピーモバイルと、倒産のニュースが続きます。NOVAは英会話学校で半数近いシェアを占める最大手。生徒の救済は容易ではなさそうです。ゲーム関連はこんなニュースがありました。

ゲームビジネス その他
NOVAにアイピーモバイルと、倒産のニュースが続きます。NOVAは英会話学校で半数近いシェアを占める最大手。生徒の救済は容易ではなさそうです。ゲーム関連はこんなニュースがありました。

日経産業新聞2面「メタルギア4 コナミ発売延期」
KONAMIは今冬発売予定としていたプレイステーション3向けの『メタルギアソリッド4』の発売日を2008年4-6月に延期すると発表しました。理由についてはよりよい製品にするためと説明しています。本件に関して業績予想に変更は無いということです。

日経産業新聞7面「顔認識ソフト 携帯・ゲームに販路拡大 OKI」
沖電気は顔を認識するセキュリティソフトを携帯電話やゲーム機など、これまで以外の分野にも拡販していくということです。既に任天堂から発売されたDSの『顔トレーニング』や、携帯向けのサイト「顔ちぇき」に採用されています。今後3年間で20-30社の採用を目指すということです。

日本経済新聞11面「ゲーム機、需要見極め 任天堂岩田社長」
任天堂の岩田社長はゲーム機の寿命が5年というのは当てはまらなくなったと言います。「ゲーム機の寿命をいかに延ばして利益を出すかが重要」として飽きさせないためのサービスを矢継ぎ早に展開します。一方でイノベーションで一瞬でひっくり返されるのがゲーム業界「延命策をどこで捨て去り、次の新製品を投入するかが経営者として最も難しい判断になる」としています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 「2021年最も活躍したと思うゲーム実況者は?」第1位に輝いたのはあの“インターネットヒーロー”!

    「2021年最も活躍したと思うゲーム実況者は?」第1位に輝いたのはあの“インターネットヒーロー”!

  2. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

    「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  3. さよならハドソン、過去の名作をCMで振り返る

    さよならハドソン、過去の名作をCMで振り返る

  4. 戦慄ホラー『Outlast 2』開発元が「専用おむつ」を発表!ファンからの「漏らした」報告を受け

  5. 【CEDEC 2011】ゲームクリエイターのキャリアを考える/セガ石倉氏と専修大・藤原氏

  6. 『マインクラフト』生みの親ノッチの声明全文 ― MS買収のMojangを去る理由とは

  7. 【DEVELOPER'S TALK】音ゲー、コーデ、キラキラ感。3DSタイトル『プリティーリズム マイ☆デコレインボーウエディング』にみるミドルウェアで実現した女児向けゲーム開発のこだわりとは?

  8. SonicSYNCは『プロセカ』をどう進化させたのか―低遅延やリッチなサウンドに挑み続ける開発者の「こだわり」

  9. 【CEDEC 2012】「Final Fantasy XIVで搭載されたサウンド新技術の紹介」ゲームの面白さにサウンドができること

アクセスランキングをもっと見る