人生にゲームをプラスするメディア

NVIDIA、GeForce8800GTを発売&FPSゲーム「Crysis」の体験版DLも開始

NVIDIAは、新たなGPUとして「GeForce 8800 GT」を発表しました。

PCゲーム オンラインゲーム
NVIDIA、GeForce8800GTを発売&FPSゲーム「Crysis」の体験版DLも開始
  • NVIDIA、GeForce8800GTを発売&FPSゲーム「Crysis」の体験版DLも開始
  • NVIDIA、GeForce8800GTを発売&FPSゲーム「Crysis」の体験版DLも開始
  • NVIDIA、GeForce8800GTを発売&FPSゲーム「Crysis」の体験版DLも開始
  • NVIDIA、GeForce8800GTを発売&FPSゲーム「Crysis」の体験版DLも開始
NVIDIAは、新たなGPUとして「GeForce 8800 GT」を発表しました。

「GeForce 8800 GT」は、開発コード「G92」として情報が公開された後、「GeForce 9800」「GeForce 8950」「GeForece 8700 GTS」など何度かの名前変更が行われたGPU。
従来のDirectX9だけでなく、「Crysis」「Hellgate:London」「Gears of War」などDirectX10対応ゲームにおいても優れたパフォーマンスを発揮します。

ASUSからは「EN8800GT/G/HTDP/512M」カード(40,000円前後・オープン価格)が発売されるほか、「GeForce 8800 GT」搭載PCとして、ドスパラからは「Prime Galleria HG 8800GT搭載モデル」(134,980円・OSなし、144,980円・OSあり)、マウスコンピューターからは「MASTERPIECE V720SV4」(199,920円)「MASTERPIECE V950SV1」(259,980円)が発売されます。

また、FPS(一人称シューティング)「Crysis」のデモ版ダウンロードもスタートしています。「Crysis」はDirectX10対応ということで話題となっているSFテーマのFPSで、北朝鮮に不時着したエイリアンの宇宙船を巡り、ハイテクスーツに身を包んだアメリカ軍兵士が活躍するという内容。「GeForce 8800 GT」のパワーを確かめるのにもってこいといえるでしょう。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『ファンタジーアース ゼロ』デザインコンテスト受賞装備アイテム実装

    『ファンタジーアース ゼロ』デザインコンテスト受賞装備アイテム実装

  2. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

    『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  3. 仲魔の背中に乗っちゃおう!『女神転生IMAGINE』来年1月に「騎乗システム」を実装

  4. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  5. スコットランドのある島が『DEATH STRANDING』の舞台に似てると聞いたので『Microsoft Flight Simulator』で行ってみた

  6. 原作の忠実再現で思い出補正が崩れない!でも新しい!『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』プレイレポート

  7. 『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

  8. 今さら聞けない「メトロイドヴァニア」―ジャンルの特徴や歴史、オススメ作品を初心者向けに解説!

  9. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

アクセスランキングをもっと見る