人生にゲームをプラスするメディア

北米でナルト2作品が発売、Nintendo World Storeでイベントも

D3パブリッシャーは、傘下のD3パブリッシャーオブアメリカがWiiで『NARUTO: Clash of Ninja Revolution』(NARUTO-ナルト-激闘忍者大戦!EX)、ニンテンドーDSで『NARUTO: Path of the Ninja』(NARUTO-ナルト-ナルトRPG〜受けつがれし火の意思)という2つのナルト作品を発売したと発表しました。いずれも国内ではタカラトミーから発売されているタイトルです。

任天堂 Wii
D3パブリッシャーは、傘下のD3パブリッシャーオブアメリカがWiiで『NARUTO: Clash of Ninja Revolution』(NARUTO-ナルト-激闘忍者大戦!EX)、ニンテンドーDSで『NARUTO: Path of the Ninja』(NARUTO-ナルト-ナルトRPG〜受けつがれし火の意思)という2つのナルト作品を発売したと発表しました。いずれも国内ではタカラトミーから発売されているタイトルです。

両作品の発売を記念して10月27日の午前10時〜午後4時まで、ニューヨークのロックフェラーセンターにあるNintendo World Storeにて、発売記念イベントが開催されます。イベントでは大食い協会(Major League Eating)の認可を受けた公式イベントとして、ラーメンの早食い競争も開催されるということです。世界の強豪が箸にチャレンジします。

トミーコーポレーションの上級副社長のマーク・シノハラ氏は「『NARUTO: Clash of Ninja Revolution』は格闘ゲームファンとナルトファンにWii 用の最高の格闘ゲームを提供します。『NARUTO: Path of the Ninja』はナルトファンが無くて寂しく思っていた昔ながらのロール・プレーイング・ゲームの体験をお届けします。これらのオリジナル・ゲームをアメリカで最初に発売できることを非常に誇りに思っています。どちらのゲームもゲームファンとナルトファンの両方を一様に満足させることができるでしょう」とコメントしています。


D3パブリッシャーオブアメリカのビル・アンカー氏は「任天堂システム向けのナルトは私たちにとってとても大きなタイトルになりました。再三再四、売上げチャートの首位を占めましたが、今回の『NARUTO: Clash of Ninja Revolution』と『NARUTO: Path of the Ninja』がまたその業績を維持してくれるだろうと期待しています」とコメントしています。

『NARUTO-ナルト-ナルトRPG〜受けつがれし火の意思』は国内ではGBAで発売された作品をDSでリメイクしたもの。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

    『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  2. 任天堂の不思議なキャラ10選

    任天堂の不思議なキャラ10選

  3. 『スマブラSP』設定の深さに思わずうなるスピリッツバトル10選

    『スマブラSP』設定の深さに思わずうなるスピリッツバトル10選

  4. 『The Elder Scrolls V: Skyrim』地味に記憶に残るセリフ9選!「膝に矢を受ける」だけじゃもったいない【ホワイトラン付近まで】

  5. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

  6. シェフの次は引っ越し屋だ!『オーバークック』のスタジオ最新作『Moving Out』、最大4人の仲間と協力してどたばた荷物を運びまくろう

  7. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  8. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  9. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  10. 「フィン・ファンネル」や「ゲッター」は中国語でどう発音する!? 翻訳家に聞いた『スパロボ30』必殺技

アクセスランキングをもっと見る