人生にゲームをプラスするメディア

「統一プラットフォームを歓迎」シリコンナイツのデニス・ダイアック社長

先日エレクトロニック・アーツのGerhard Florin上級副社長インターナショナルパブリッシング ゼネラルマネジャーが「15年以内にゲームは標準プラットフォームに統一されるだろう」と述べた事が話題になりましたが、カナダのゲーム開発会社で『エターナルダークネス』『Too Human』などを開発したシリコンナイツのデニス・ダイアック氏もこれに賛同する意見を表明しています。

ゲームビジネス その他
先日エレクトロニック・アーツのGerhard Florin上級副社長インターナショナルパブリッシング ゼネラルマネジャーが「15年以内にゲームは標準プラットフォームに統一されるだろう」と述べた事が話題になりましたが、カナダのゲーム開発会社で『エターナルダークネス』『Too Human』などを開発したシリコンナイツのデニス・ダイアック氏もこれに賛同する意見を表明しています。

「統一プラットフォームを想像してみてください。1つのハードを全てのゲーマーが持つ、それはゲーム業界にとって本当のパラダイムシフトです。より高いクオリティで、今までより安く、もっと多くのユーザーに届ける事が出来ます。良さそうじゃないですか? きっと起こります。そしてこれは不可避です」

「マーケットが大きなメーカーによって分割されているのは健全ではありません。任天堂、マイクロソフト、ソニーはこの世代で恐らく均等のシェアを分け合うでしょう。サードパーティにとってどのプラットフォームに注力するかはますます困難な選択になります。1つのハードという未来は避けがたいものです。そしてそれは全ての人にとっての勝利です」
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 「2021年最も活躍したと思うゲーム実況者は?」第1位に輝いたのはあの“インターネットヒーロー”!

    「2021年最も活躍したと思うゲーム実況者は?」第1位に輝いたのはあの“インターネットヒーロー”!

  2. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

    「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  3. さよならハドソン、過去の名作をCMで振り返る

    さよならハドソン、過去の名作をCMで振り返る

  4. 戦慄ホラー『Outlast 2』開発元が「専用おむつ」を発表!ファンからの「漏らした」報告を受け

  5. 【CEDEC 2011】ゲームクリエイターのキャリアを考える/セガ石倉氏と専修大・藤原氏

  6. 『マインクラフト』生みの親ノッチの声明全文 ― MS買収のMojangを去る理由とは

  7. 【DEVELOPER'S TALK】音ゲー、コーデ、キラキラ感。3DSタイトル『プリティーリズム マイ☆デコレインボーウエディング』にみるミドルウェアで実現した女児向けゲーム開発のこだわりとは?

  8. SonicSYNCは『プロセカ』をどう進化させたのか―低遅延やリッチなサウンドに挑み続ける開発者の「こだわり」

  9. 【CEDEC 2012】「Final Fantasy XIVで搭載されたサウンド新技術の紹介」ゲームの面白さにサウンドができること

アクセスランキングをもっと見る