クインランドは1996年設立で、自動車買取専門店や中古車販売店の運営をはじめ、インターネットを利用した自動車売買事業、2000年からはウェブサイトのコンサルティング業務に本格参入し、DMES(デジタル・マーケティング・エンジニアリング・サービス)を展開してきました。2005年からはゲーム販売大手の明響社やアクトなど約30社をM&Aで傘下に収めましたが、事業展開は順調とは言えませんでした。
2006年以降、周辺事業の整理を進め、明響社とアクトを合併したNESTAGEも本年4月にJOグループホールディングスに売却し、本業のDMES事業に専念し、金融機関を対象に特別調停を模索していましたが、合理的な弁済計画を提出することができず、自力での事業継続を断念したものです。
NESTAGEとしては既にクインランドへの貸付金は回収しており、影響はないものと見られます。