人生にゲームをプラスするメディア

【TGS2007】一人で、カップルで、『ファミリートレーナー アスレチックワールド』がWiiに復活

バンダイナムコゲームスはファミコンで約10タイトル発売した「ファミリートレーナー」を復活させると先日発表しましたが、今回の東京ゲームショウでは早速プレイアブルな状態で紹介されていました。普段から運動不足で不安な私ですが、プレイしてみることにしました。

任天堂 Wii
【TGS2007】一人で、カップルで、『ファミリートレーナー アスレチックワールド』がWiiに復活
  • 【TGS2007】一人で、カップルで、『ファミリートレーナー アスレチックワールド』がWiiに復活
  • 【TGS2007】一人で、カップルで、『ファミリートレーナー アスレチックワールド』がWiiに復活
  • 【TGS2007】一人で、カップルで、『ファミリートレーナー アスレチックワールド』がWiiに復活
バンダイナムコゲームスはファミコンで約10タイトル発売した「ファミリートレーナー」を復活させると先日発表しましたが、今回の東京ゲームショウでは早速プレイアブルな状態で紹介されていました。普段から運動不足で不安な私ですが、プレイしてみることにしました。

本作では様々なコースでプレイすることができます。今回用意されていたのは「トロッコアドベンチャー」「丸太飛びランニング」「モグラたたき」「激流くだり」「丸太かわし」の5種類。どれも専用マットを活用したもので、体を動かすものです。今回は「トロッコアドベンチャー」を選んでみました。

専用マットは下のようになっています。



このゲームでは足を中央の2つに乗せてプレイします。

トロッコが進んでいくとカーブがあります。カーブでは重心を曲がる方向に傾けないと脱線してアウトです(片足を上げる)。分岐を選択する場合も同様です。穴があるとジャンプして避けます。それだけではありません。時には障害物が現れることも。その時にはWiiリモコンで照準を定めてAで攻撃し破壊します。

こうした動作を組み合わせることでステージ終了までたどり着いていきます。制限時間がありますので余りミスをするとクリアできません。どれも文字にすると単純な動作のようにも思えますが、実際に体を動かすと結構大変で、上手く重心を傾けたりしている間にも、突然現れた障害物に対応、などとなると反射神経も要求され、なかなか手ごわいものがありました。



その他のゲームでもこのマットを使った様々な動きで運動になりそうでした。

マットは2人でも使えるようになっていて、「トロッコアドベンチャー」でも協力プレイができました(二人同時に飛んだり、重心を傾けたり。リモコンは片方が持つ)。ゲームショウの会場でもカップルで挑戦して、彼氏がリモコンを持って障害物を、てな感じで楽しんでいる人をみかけました。二人で遊んでも楽しそうですね。

開発度は70%だということです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  2. 『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』の作り方とは? ― ゲームフリーク開発スタッフが語る

    『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』の作り方とは? ― ゲームフリーク開発スタッフが語る

  3. ロキを瞬殺!『ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ アルティメットヒーローズ』レベルMAXプレイ動画公開

    ロキを瞬殺!『ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ アルティメットヒーローズ』レベルMAXプレイ動画公開

  4. 『ゼルダ無双 厄災の黙示録』バトルで無双するための10のコツ! ビタロックとロッドが強いぞ

  5. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  6. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  7. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  8. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  9. 『あつまれ どうぶつの森』BGMは24時間いつも違うって知ってる? おすすめの曲が流れる時間帯を紹介

  10. 『モンハンライズ』で手っ取り早くHR100を目指す!「バルファルク」を狩りたくてウズウズしてるハンターに送るポイントの稼ぎ方

アクセスランキングをもっと見る