人生にゲームをプラスするメディア

ファミリートレーナーがWiiで復活!『ファミリートレーナー アスレチックワールド』

1980年代にバンダイから発売されたファミコン向けのファミリートレーナーがWiiで復活する事が決定!バンダイナムコゲームスは『ファミリートレーナー アスレチックワールド』を2008年に発売すると発表しました。

任天堂 Wii
1980年代にバンダイから発売されたファミコン向けのファミリートレーナーがWiiで復活する事が決定!バンダイナムコゲームスは『ファミリートレーナー アスレチックワールド』を2008年に発売すると発表しました。

ゲームではWiiリモコンをオールとして用いて激流を漕いだり、専用マット上でジャンプしたり、足踏みすることで、岩や渦などを避けて進む「激流下り」や、ジャンプと足踏みで進むトロッコに乗り、もう一方のプレイヤーがWiiリモコンで障害物を破壊して進む「トロッコアドベンチャー」など全身を使ったアクションが多数収録されます。

専用マットということで、「Wiiバランスボード」を使った作品ではなさそうです。

ファミリートレーナーはファミコン専用のマットを使ってプレイするゲームシリーズで、『アスレチックワールド』『ファミトレ大運動会』『突撃!風雲たけし城』など多数のタイトルが発売されました。Wiiで約20年ぶりの登場ということになります。

《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

    裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  2. スイッチ版『CHAOS;HEAD NOAH / CHAOS;CHILD DOUBLE PACK』2月24日発売!初回製造分には、あの「セクシーパッチ」も付属

    スイッチ版『CHAOS;HEAD NOAH / CHAOS;CHILD DOUBLE PACK』2月24日発売!初回製造分には、あの「セクシーパッチ」も付属

  3. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

    『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  4. 【特集】『星のカービィ』名曲10選、本当は10曲に選びたくなかった!

  5. 【特集・アンケート】「『ファイアーエムブレム』あるある」10選―“鋼よりも鉄”“0%と100%しか信じない”“タイトルの表記間違いが気になる”

  6. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  7. 『ポケモン ソード・シールド』鎧の孤島でもワガママにコーデしたい!~いきなり道着を着崩すガルモおじさんのヨロイ島探訪記~

  8. 「フューリーワールド」小ネタ20種を一挙に紹介! 『スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド』は細かい部分も見どころたっぷり

  9. 最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

  10. 【特集】『星のカービィ』25年間の歴代ゲームまとめ ─ 関連作品は30種近くになるほどのビッグタイトルに

アクセスランキングをもっと見る