人生にゲームをプラスするメディア

【朝刊チェック】 AM機は「キャラ」と「大型化」、Wii映像を美しくなど(9/14)

本日の日報。宇宙航空研究開発機構の月周回衛星「かぐや」を搭載したH2Aロケット13号機が10時31分に打ち上げられました。アポロ以来、最大の月探査衛星で多くの成果が期待されます。

ゲームビジネス その他
本日の日報。宇宙航空研究開発機構の月周回衛星「かぐや」を搭載したH2Aロケット13号機が10時31分に打ち上げられました。アポロ以来、最大の月探査衛星で多くの成果が期待されます。

ゲーム関係は次のようなニュースがありました。

日経産業新聞3面「新作ゲーム機の主戦場」
幕張メッセにてアミューズメントマシンショーが開幕。今年のキーワードは「キャラクター」と「大型化」。多くの人に親しまれる人気キャラクターや目を引く大型機が多く見られたとのこと。バンダイナムコのパチンコ「海物語」をメダルゲームに、セガはディズニーと提携し音楽ゲームを発表しました。直径4m近い大型メダル機「ガリレオファクトリー」や昔懐かしの「野球盤」を基にしたゲーム機も登場しました。土曜日に一般公開日があります。

日経産業新聞2面「Wii映像美しく CRI・ミドルウェア」
ゲーム向けミドルウェア大手のCRI・ミドルウェアはWii向けに「シネマスタジオ」と呼ばれる独自の圧縮技術を応用した映像システムを発売しました。制作から圧縮、動画確認まで一台のパソコンで行えるのが特徴てせ、価格は131万2500円だということです。本件は後ほど詳細を紹介します。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【CEDEC 2012】カプコンサウンドが考える日本と海外のゲームオーディオ制作

    【CEDEC 2012】カプコンサウンドが考える日本と海外のゲームオーディオ制作

  2. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

    桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  3. 海外ゲーマーが選ぶゲームの悪役ベスト25−栄光のトップは一体だれ?

    海外ゲーマーが選ぶゲームの悪役ベスト25−栄光のトップは一体だれ?

  4. 【DEVELOPER'S TALK】音ゲー、コーデ、キラキラ感。3DSタイトル『プリティーリズム マイ☆デコレインボーウエディング』にみるミドルウェアで実現した女児向けゲーム開発のこだわりとは?

  5. USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する

  6. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  7. 【GTMF2013】ヤマハによるアミューズメント向け次世代 GPU と開発環境

  8. シンラ・テクノロジーが解散、スクエニHDは約20億円の特損を計上

  9. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  10. ゲームプロモーションは何が大事? ネクソン最新作「カウンターサイド」担当が語る“今やるべきプロモーション術”

アクセスランキングをもっと見る