人生にゲームをプラスするメディア

レイマンとなって凶悪ラビッツから日本・・・世界を守れ!『ラビッツ・パーティ リターンズ』

どこかヘンテコリンで何だか凶暴なラビッツが今度はレイマンの世界を侵入を企む!? ショッピングモールに秘密基地を構え、地球侵略を夢見てトレーニングを開始。可愛いようでバカで凶暴なラビッツに好き放題させていたら平和な世界がハチャメチャになってしまう! 地球の平和を守るため、レイマンである貴方はラビッツとの戦いに挑みます。

任天堂 Wii
ラビッツ・パーティ リターンズ
  • ラビッツ・パーティ リターンズ
  • ラビッツ・パーティ リターンズ
  • ラビッツ・パーティ リターンズ
  • ラビッツ・パーティ リターンズ
  • ラビッツ・パーティ リターンズ
  • ラビッツ・パーティ リターンズ
  • ラビッツ・パーティ リターンズ
  • ラビッツ・パーティ リターンズ
どこかヘンテコリンで何だか凶暴なラビッツが今度はレイマンの世界を侵入を企む!? ショッピングモールに秘密基地を構え、地球侵略を夢見てトレーニングを開始。可愛いようでバカで凶暴なラビッツに好き放題させていたら平和な世界がハチャメチャになってしまう! 地球の平和を守るため、レイマンである貴方はラビッツとの戦いに挑みます。



ユービーアイソフトはWii向けソフト『ラビッツ・パーティ リターンズ』を2007年12月6日に発売すると発表しました。

『ラビッツ・パーティ リターンズ』はキモカワイくて凶暴なラビッツを相手に様々なミニゲームで対決していくパーティゲーム。人気スポーツ、懐かしのハリウッド映画、誰もが聞いたあの名曲などなどをモチーフにしたPOPでファンキーなゲームが盛り沢山。60以上のゲームがプレイヤーを出迎えます。Wiiリモコンを振る、ポイントする、バランスを取る・・・様々な動作でゲームを楽しみます。

様々なタイプのゲームが収録される本作ですが、中でも音ゲーは注目。今作では、4人1組でバンドを組んでプレイできる6曲を用意。ボーカル、ギター、ドラム、キーボードに分かれて画面に合わせてWiiリモコンとヌンチャクを振ろう! リズムを取ってLet's Rock'n ラビッツ! 日本語版のみに収録される注目曲もあるそうです。



地球侵略を企むラビッツは世界中のあらゆる都市に潜入を開始します。北米、南米、ヨーロッパ、トロピカルアイランド、アジア、そして日本にも!? 目が離せません。

仲間が集まれば大盛り上がり間違いなしのマルチプレイヤーモードも一新。なんと全てのゲームでマルチプレイが楽しめるようになりました。是非年末年始は家族や友達とラビッツを!

ちなみに本作を開発しているのはユービーアイソフトのパリスタジオ。ラビッツはスタジオにいた2匹のウサギが増殖してしまったのをヒントに誕生したそうです。

「僕らが目指すのは、初代のラビッツよりも更にユーモラスで楽しい物を作る事。誰もが楽しめる、バラエティに富んだ最大4人マルチプレイを世に送り出す事。そしてシンプル且つ直感的なゲームをクリエイトする事なんだ、Wiiスポーツがそれを確立したようにね」とクリエイティブディレクターのニコラス・ノルマンドン氏は話しています。

発売は12月6日、価格は6090円の予定。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

    昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

  2. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

    『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  3. 『ダイパ』や『あつ森』は要注意!? 2台目スイッチ、遊び方やセーブ管理の注意すべきポイント

    『ダイパ』や『あつ森』は要注意!? 2台目スイッチ、遊び方やセーブ管理の注意すべきポイント

  4. 「『ポケモン ソード・シールド』を遊んでみてどうだった?」結果発表―回答者の90%以上が本作を満喫!ストーリーや新要素への感想一挙公開【アンケート】

  5. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  6. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  7. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  8. 【特集】『とびだせ どうぶつの森』懐かしき思い出10選!スマホ版の前に『とびだせ』を振り返ろう

  9. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

  10. 『とびだせ どうぶつの森』アプデで『スプラトゥーン』『ゼルダ』『モンハン ストーリーズ』のamiiboコラボが実施!

アクセスランキングをもっと見る