ラリーレースの最高頂、走りの楽しさを体験できるゲームです。走るごとに轍(わだち)が深くなり、砂のしたからターマック(舗装路)が現れたり、路肩の障害物を壊すことで新しい走行ラインが出来たりと、ラリーの醍醐味を実現。常に変化するコースに対応し、適切なマシンカスタマイズが求められます。
「チャンピオンシップモード」ではプレミア・モディファイ・マスターズの3つのクラスのレースに参加し、5台の車を相手にレースを行っていきます。各チャンピオンシップにアマチュア、プロフェッショナル、エキスパートと3つのリーグがあり、必要条件のポイントを獲得すると新しいリーグに参加できるようになります。ポイントを稼ぐと使用できる車種が増えていきます。
PS3とXbox360では「オンラインモード」ではホストとなるプレイヤーが好きなコースを組み合わせてラリーを作成。参加人数やラップ数などを決め、レースを主催することができます。PSPもオンライン対戦に対応しています。
PS3はロジテック製のステアリングコントローラーに対応、Xbox360はボイスコミュニケータ、ステアリングコントローラに対応しています。
編集部おすすめの記事
ソニー アクセスランキング
-
テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ
-
PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう
-
『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート
-
【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か
-
『原神』新キャラ「コレイ」の詳細公開!元素爆発で「コレアンバー」を投擲―イベント入手も可能な草元素使い
-
『ゴッドイーター2 RB』には再構築された「防衛班の帰還」が収録!新要素の続報も
-
『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた
-
新撮って出しイラスト画像公開!キャラクター紹介や調合システムなど『アーシャのアトリエ Plus』最新情報をお届け
-
『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた
-
「エルシャダイを10年間笑ってた方へ」という開発者のメッセージにホロリ…「悪名は無名に勝る」という言葉が染みる