本作はシリーズ累計92万部というベストセラーを記録した書籍「問題な日本語」をゲーム化したものです。「こちら和風セットになります」「全然いい」など、日常生活で何気なく使っている"問題な日本語"を学習ドリル形式のクイズ問題にし、プレイしていくうちに正しい日本語を身につける事ができる、というソフトです。ゲームでは言葉の成り立ちについてのこぼれ話も収録され、楽しみながら勉強が可能です。
「こつこつモンニチモード」は1日10問ずつ、6日間の学習と1日の復習テストで、全52週(1年)分の問題を解いていくモードです。ある程度解いていくと、全5級のモンニチ検定を受けることができます。
「とことんモンニチモード」では次々と出題される問題を制限時間内に、早く確実に解く事を目標にしたモードです。問題に正解した制限時間を延ばしていき、全3600問に挑戦する「サバイバルモード」、3分間で解答数と正解数を競う「3分間モード」、選りすぐりの難問に挑戦する「難問100選!!モード」がプレイできます。
最後に「かんたんモード」では小学校で習うような簡単な問題が収録。頭の体操に最適です。でも、これを間違えちゃったらあなたの日本語は相当ヤバい!?
プレイすると自分の日本語の総合評価を教えてくれ、プレイする目安とすることができます。セーブデータは3つまで作れますので、家族や友達と一緒に遊ぶのも良さそうです。
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック
-
任天堂の不思議なキャラ10選
-
『スマブラSP』設定の深さに思わずうなるスピリッツバトル10選
-
『The Elder Scrolls V: Skyrim』地味に記憶に残るセリフ9選!「膝に矢を受ける」だけじゃもったいない【ホワイトラン付近まで】
-
『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!
-
シェフの次は引っ越し屋だ!『オーバークック』のスタジオ最新作『Moving Out』、最大4人の仲間と協力してどたばた荷物を運びまくろう
-
『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選
-
『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】
-
「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?
-
「フィン・ファンネル」や「ゲッター」は中国語でどう発音する!? 翻訳家に聞いた『スパロボ30』必殺技