人生にゲームをプラスするメディア

Wii本体をイルミネーション改造してみたら・・・

MaxConsoleのフォーラムにて、Wiiの本体を「Wii」というロゴの形でくり抜き、LEDを仕込んでイルミネーションを実現したものが紹介されています。

任天堂 Wii
MaxConsoleのフォーラムにて、Wiiの本体を「Wii」というロゴの形でくり抜き、LEDを仕込んでイルミネーションを実現したものが紹介されています。

これは元々は温度によって色が変わるXbox360向けのLEDケース「XCM Hot Rock Case」から電気部品だけを使用したもので、Wii内部の温度によってイルミネーションの色が変化します。YouTubeでは表示される温度に応じて色が変わる様子を映し出した映像が掲載されています。

20度後半は薄い緑、30度になると青、30度後半では明るい緑、段々と黄色がかかってきて、50度近くなると赤に…。鮮やかですが何とも恐ろしい色です。

当然のように改造した本体はメーカー保障が利きませんが、Wiiのホワイトは大人しすぎるという方や、どうしても個性を主張したいという方、Wiiが頑張ってる様子を目で確認したいという方には良いかもしれません。

《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  2. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

    『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  3. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  4. 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

  5. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  6. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  7. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  8. 『みんなとキミの ピラメキーノ!』、「ゴムダンス」など人気コーナーが計10個以上に

  9. 【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

  10. 『あつまれ どうぶつの森』暑くなってきたので裏技で川や池に入っちゃおう!やり方や遊び方を詳しく解説

アクセスランキングをもっと見る