人生にゲームをプラスするメディア

AGEIA、ノートパソコン用物理演算アクセラレータをリリース

物理演算アクセラレータのAGEIA Technologiesは、ノートパソコン用のPhisXプロセッサ「AGEIA PhysX 100M」を発表、出荷を開始しました。ライプチヒで開催されているGames Conventionで展示もおこなわれているとのことです。

PCゲーム オンラインゲーム
AGEIA PhysX 100M
  • AGEIA PhysX 100M
物理演算アクセラレータのAGEIA Technologiesは、ノートパソコン用のPhisXプロセッサ「AGEIA PhysX 100M」を発表、出荷を開始しました。ライプチヒで開催されているGames Conventionで展示もおこなわれているとのことです。

多数の物体の運動や衝突を、メインのCPUではなく専用の物理演算チップにおこなわせる技術です。最近のフォトリアリスティック系ゲームでは、プレイヤーの操作によって引き起こされる画面内のオブジェクトのリアルな挙動が求められますが、こうした処理をCPUのかわりに行うことで、より多数の物体が関与する表現が可能になります。
《伊藤雅俊》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 【今どきゲーム事情】杉山淳一:『WCG2008』日本代表決定! 板橋ザンギエフが語る格闘ゲームの魅力

    【今どきゲーム事情】杉山淳一:『WCG2008』日本代表決定! 板橋ザンギエフが語る格闘ゲームの魅力

  2. KOFシリーズ20周年!『KING OF FIGHTERS ’98 UM FE』のPC版がSteamでリリース

    KOFシリーズ20周年!『KING OF FIGHTERS ’98 UM FE』のPC版がSteamでリリース

  3. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

    誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

アクセスランキングをもっと見る