人生にゲームをプラスするメディア

今どきゲーム事情■杉山淳一:ゲーム業界人が見た『Dreamhack』〜ソニー・ミュージックコミュニケーションズ宮尾英水氏に聞く〜

■Dreamhackを日本のビジネスマンが初視察――その理由

PCゲーム オンラインゲーム
今どきゲーム事情■杉山淳一:ゲーム業界人が見た『Dreamhack』〜ソニー・ミュージックコミュニケーションズ宮尾英水氏に聞く〜
  • 今どきゲーム事情■杉山淳一:ゲーム業界人が見た『Dreamhack』〜ソニー・ミュージックコミュニケーションズ宮尾英水氏に聞く〜
  • 今どきゲーム事情■杉山淳一:ゲーム業界人が見た『Dreamhack』〜ソニー・ミュージックコミュニケーションズ宮尾英水氏に聞く〜
  • 今どきゲーム事情■杉山淳一:ゲーム業界人が見た『Dreamhack』〜ソニー・ミュージックコミュニケーションズ宮尾英水氏に聞く〜
  • 今どきゲーム事情■杉山淳一:ゲーム業界人が見た『Dreamhack』〜ソニー・ミュージックコミュニケーションズ宮尾英水氏に聞く〜
  • 今どきゲーム事情■杉山淳一:ゲーム業界人が見た『Dreamhack』〜ソニー・ミュージックコミュニケーションズ宮尾英水氏に聞く〜
  • 今どきゲーム事情■杉山淳一:ゲーム業界人が見た『Dreamhack』〜ソニー・ミュージックコミュニケーションズ宮尾英水氏に聞く〜
  • 今どきゲーム事情■杉山淳一:ゲーム業界人が見た『Dreamhack』〜ソニー・ミュージックコミュニケーションズ宮尾英水氏に聞く〜
  • 今どきゲーム事情■杉山淳一:ゲーム業界人が見た『Dreamhack』〜ソニー・ミュージックコミュニケーションズ宮尾英水氏に聞く〜

杉山 :スポンサーパートナーにインテルとAMDがありますね。これも珍しい。イベントではなんとなく1業種1社という慣例があるような気がしますが。

宮尾氏:これもDreamhackの特徴で、スポンサーシップを拒まないです。これはDreamhackのスポンサーシップのルールがあると思うんですが、そこに合致していればいい。

杉山 :スポンサー側もDreamhackのルールに納得して参加しているでしょうね。XboxもWiiも紹介されていますね。任天堂もDreamhackを認知しているんだ。

宮尾氏:現地法人か、あるいはソフトメーカや専門ショップかもしれませんが、許可は取っているでしょうからね。

杉山 :ゲームショウのようなステージもあるんですね。

宮尾氏:ゲームだけではなく、ウィルス対策ソフトメーカーやプロバイダーのブースもありました。



シマンテックのブース ※クリックで拡大画面を表示


宮尾氏:これはウィルス対策ソフトのシマンテックのブースです。

杉山 :ゲーム以外のソフトウェアがブースを出すなんて珍しいですね。かなりゲームユーザーに理解があるというか。

宮尾氏:そうですね。わざわざカウンターストライクのイベントに出すくらいなので、ネットゲームのトラフィックを邪魔しないとか、ゲームに絡んだ特徴があるのでしょうね。

杉山 :ゲームユーザーをターゲットとしたプロモーションが珍しいです。

宮尾氏:しかもゲームの題材は銃撃戦ですからね。SK(プロゲームチーム)対一般参加のシュートアウト(挑戦戦)。



“Symantec meets Counter Strike”なロゴ ※クリックで拡大画面を表示



杉山 :シマンテックのロゴとカウンターストライクのロゴが合体しています。こんなことしていいんですねぇ(笑)。企業側もお祭りを楽しんでいるようです。



TELIA社は10Gbpsのインターネット回線を用意 ※クリックで拡大画面を表示


宮尾氏:テリアはインターネットの接続会社です。主催者によるとDreamhackのために10Gbpsのインターネット回線を用意したそうです。少し前のIXポイント並みですね。Dreamhackの4日間のトラフィックはスペインの1年分だそうです。

杉山 :…。その数字だけでもすごさが伝わります。

宮尾氏:昔はDreamhackの影響で地域停電とか、いろいろあったみたいです(笑)。

杉山 :(笑)。開催場所だけじゃなくて、地域も巻き込んでしまったとは…。これは真似しちゃイケナイところですね。お話はまだまだ尽きませんが、最後に1つだけ。Dreamhackを見て、日本のゲーム文化に対する見方は変わりましたか。

宮尾氏:日本のゲーム文化は世界に誇れる素晴らしいものだと思います。その部分は変わりません。ただ、海外にもすばらしいゲーム文化があり、世界でほぼ同時にLANパーティやEスポーツという形で大きく動き出している。そういう思いをより一層強くいたしました。まだまだ研究して、お取引先へのビジネスの提案に繋げたいと思っています。また、そうした活動を通して日本のユーザーやゲーム文化に貢献したいと思っています。

杉山 :SMCさんが日本のゲームをもっと面白くしてくれそうですね。期待しています。
《杉山淳一》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

    『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

  2. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

    『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  3. 第8回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

    第8回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  4. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  5. 『VALORANT』初心者が最初に突き当たるパーティ募集の壁!“フレンド100人”への最短ルートを解説

  6. Steam初の本格美少女麻雀『Mahjong Pretty Girls Battle』プレイレポート、脱衣ありません

  7. 大接戦を繰り広げた第5回「CRカップ」の順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

  8. 第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  9. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

アクセスランキングをもっと見る