「しあわせ三像」は貧乏神の頭の上に猿、犬、キジが乗っていて、それぞれ「貧乏がサル」像(仲ノ町駅)、「貧乏がイヌ」像(犬吠駅)、「貧乏をトリ」像(笠上黒生駅)という名称がつけられています。景気回復を願う名前です。
ハドソンの木島副社長は「銚子電鉄にご縁ができ、ラッピング電車に続いあて『しあわせ三像』を設置できたのは喜ばしいこと。『桃鉄』は来年20周年を迎え盛り上がっていく。その盛り上がりが銚子電鉄にもプラスになることを願っている」と述べています。
銚子電鉄の小川社長は「多くのご支援をいただいたが、目に見える形の支援がハドソンさんのラッピング電車だった。ラッピング電車が何時に出発するのかという問い合わせがあったり、乗客も増えている。「しあわせ三像」も設置され、つかみ始めた立ち直りのチャンスを増幅させたい」とコメント。
さくま氏からは「JR四国の鬼無駅や東京・谷中の妙泉寺に『貧乏が去る像』を設置しているが、宝くじが当たったなど嬉しい話が聞かれたので、今回、銚子電鉄にも寄贈することにした。皆さんもこれに触って幸せになって欲しい。貧乏神だけだと逆効果なので、ちゃんと上の像も触ってください」という言葉があったそうです。
また銚子電鉄の5つの駅では8月4日〜26日の毎週土日限定で銚子電鉄主催の「銚子電鉄×桃太郎電鉄スタンプラリー」が実施されます。全てのスタンプを集めると桃太郎電鉄ラッピング電車を模した特製クリーナーがもらえるということですので訪れた方は傘下してみるのも良いのではないでしょうか。銚子電鉄ではその他にも桃鉄グッズを用意しているということです。
編集部おすすめの記事
ゲームビジネス アクセスランキング
-
「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー
-
ブシロード、「カードファイト!! ヴァンガード」累計出荷枚数6億突破
-
カプコン川田Pと松江氏が明かす『バイオハザード アンブレラコア』のしくじり―反省から学ぶゲーム開発
-
マリオの1コインは370万円の価値あり!? ドルより強いゲーム通貨
-
去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100
-
ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社が米国任天堂らを提訴
-
なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る
-
トレーディングカードゲーム市場、1000億円規模を突破 ― 「ヴァンガード」シェア拡大