人生にゲームをプラスするメディア

【朝刊チェック】 ブロックバスター減収、ゲームで映画動員へ(7月30日)

本日の朝刊チェック。日経新聞は選挙対応で薄めの紙面。昨日投票・開票が行われた第21回参議院選挙は、自民37・公明8・民主60・共産3・社民2・国民2・日本1・無所属7議席となりました。参議院は与党104、野党137の衆参ねじれの構造となります。安倍首相は続投の意欲を見せています。ゲーム関連ではこんな記事がありました。

ゲームビジネス その他
本日の朝刊チェック。日経新聞は選挙対応で薄めの紙面。昨日投票・開票が行われた第21回参議院選挙は、自民37・公明8・民主60・共産3・社民2・国民2・日本1・無所属7議席となりました。参議院は与党104、野党137の衆参ねじれの構造となります。安倍首相は続投の意欲を見せています。ゲーム関連ではこんな記事がありました。

日経産業新聞4面「米ブロックバスター 売上高2.8%減」
米ビデオレンタル大手で、ゲームソフトも取り扱うブロックバスターは、4〜6月期の売上高が前年同期比2.8パーセント減の12億6300万ドルとなったことを発表しました。DVD新作レンタルの不調や英国のゲームソフト販売店売却などが響いたということです。ブロックバスターは傘下の「Game Station」をGame Group Plcに1億5000万ドルで売却しています。

日本経済新聞13面「ゲームで映画動員促す ソニー・ピクチャーズ」
ソニー・ピクチャーズ・エンターテインメントがゲームを使った映画の宣伝活動を始めるそうです。11月公開の「バイオハザードIII」を題材にしたオリジナルのパソコン向けゲームをシネコン大手のTOHOシネマズと組み、サイトで遊べるようにします。9月下旬にも配信を始めるこのゲームは車を操縦したり、敵を倒したりしながら進むシューティングゲームになるそうです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【CEDEC 2012】カプコンサウンドが考える日本と海外のゲームオーディオ制作

    【CEDEC 2012】カプコンサウンドが考える日本と海外のゲームオーディオ制作

  2. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

    桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  3. 海外ゲーマーが選ぶゲームの悪役ベスト25−栄光のトップは一体だれ?

    海外ゲーマーが選ぶゲームの悪役ベスト25−栄光のトップは一体だれ?

  4. 【DEVELOPER'S TALK】音ゲー、コーデ、キラキラ感。3DSタイトル『プリティーリズム マイ☆デコレインボーウエディング』にみるミドルウェアで実現した女児向けゲーム開発のこだわりとは?

  5. USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する

  6. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  7. 【GTMF2013】ヤマハによるアミューズメント向け次世代 GPU と開発環境

  8. シンラ・テクノロジーが解散、スクエニHDは約20億円の特損を計上

  9. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  10. ゲームプロモーションは何が大事? ネクソン最新作「カウンターサイド」担当が語る“今やるべきプロモーション術”

アクセスランキングをもっと見る