人生にゲームをプラスするメディア

【朝刊チェック】 国内メーカーの北米展開は?(7月24日)

本日の朝刊。E3後ということでゲーム業界の記事がこのところ大きく位置に出ています。本日は国内パブリッシャーの北米展開についてです。一般ニュースでは新潟県中越沖地震で被災した自動車部品メーカーについての話題などがありました。在庫を持たないという利点が、鎖の一部が途切れると致命傷になるということが認識された感じです。

ゲームビジネス その他
本日の朝刊。E3後ということでゲーム業界の記事がこのところ大きく位置に出ています。本日は国内パブリッシャーの北米展開についてです。一般ニュースでは新潟県中越沖地震で被災した自動車部品メーカーについての話題などがありました。在庫を持たないという利点が、鎖の一部が途切れると致命傷になるということが認識された感じです。

日経産業新聞2面「北米ゲーム市場 どう攻める キーマンに聞く」
KONAMI米国法人のの北上会長兼社長とスクウェア・エニックス北米法人の山本社長がインタビューに答えています。北上氏は、PS3の低調について「MGS4はPS3向けだが、このまま低調が続くなら考えないといけない」、北米ではMGSやサイレントヒル、音楽ゲームなどをしっかり展開していくということです。山本氏は現地メーカーのM&Aも検討していくとのこと。ドラクエの海外展開については自社営業に切り替えて欧州では成果も出始めているそうです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【CEDEC 2012】カプコンサウンドが考える日本と海外のゲームオーディオ制作

    【CEDEC 2012】カプコンサウンドが考える日本と海外のゲームオーディオ制作

  2. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

    桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  3. 海外ゲーマーが選ぶゲームの悪役ベスト25−栄光のトップは一体だれ?

    海外ゲーマーが選ぶゲームの悪役ベスト25−栄光のトップは一体だれ?

  4. 【DEVELOPER'S TALK】音ゲー、コーデ、キラキラ感。3DSタイトル『プリティーリズム マイ☆デコレインボーウエディング』にみるミドルウェアで実現した女児向けゲーム開発のこだわりとは?

  5. USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する

  6. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  7. 【GTMF2013】ヤマハによるアミューズメント向け次世代 GPU と開発環境

  8. シンラ・テクノロジーが解散、スクエニHDは約20億円の特損を計上

  9. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  10. ゲームプロモーションは何が大事? ネクソン最新作「カウンターサイド」担当が語る“今やるべきプロモーション術”

アクセスランキングをもっと見る