人生にゲームをプラスするメディア

完美世界、MKポイントプレゼントキャンペーン

この度、オンラインゲームポータルサイト「MK-STYLE」を運営する株式会社シーアンドシーメディア(本社:東京都新宿区、以下:C&Cメディア)は「パーフェクト ワールド -完美世界-」(以下:パーフェクトワールド)において、7月19日(木)、「完美世界からのお中元 MKポイントプレゼントキャンペーン」を実施することをお知らせいたします。

PCゲーム オンラインゲーム
この度、オンラインゲームポータルサイト「MK-STYLE」を運営する株式会社シーアンドシーメディア(本社:東京都新宿区、以下:C&Cメディア)は「パーフェクト ワールド -完美世界-」(以下:パーフェクトワールド)において、7月19日(木)、「完美世界からのお中元 MKポイントプレゼントキャンペーン」を実施することをお知らせいたします。

日頃からご愛顧いただいた皆様のおかげで、『パーフェクト ワールド -完美世界-』は正式サービス開始より3ヶ月を迎えることとなりました。
これも、ひとえに皆様方のご愛顧の賜と心よりお礼申し上げます。
つきましては、日頃のご支援の感謝のお印と致しまして「完美世界からのお中元 MKポイントプレゼントキャンペーン」と題しまして、『パーフェクト ワールド -完美世界-』会員様全員に対し、7月19日(木)のメンテナンス時に、MKポイント500円分(税込)をお贈りさせていただきます。
これを機に、販売アイテムをご利用いただき、通常プレイでは手に入らない様々なアイテムにて
『パーフェクト ワールド -完美世界-』をよりお楽しみいただければ幸いでございます。
どうか今後ともご支援ご愛顧の程お願い申し上げます。
敬具


◆キャンペーン概要

7月17日23:59以前に、パーフェクト ワールドを有効化いただいているMK-STYLE会員様全員に、7月19日(木)メンテナンス時にMKポイント500円分(税込)をプレゼントさせていただきます。


◆キャンペーン対象者様

7月17日23:59以前に、パーフェクト ワールドを有効化いただいているMK-STYLE会員様


◆プレゼント付与方法

7月19 (木)のメンテナンス時に対象者様全員にMKポイント500円分(税込)を付与致します。

◆プレゼント確認・使用方法

・7月19 (木)のメンテナンス後13:00以降にMK-STYLEログイン後の「マイページ」上の「あなたのMKポイント残高」表示にてご確認頂けます。

・今回のプレゼントはMK-STYLE内でのみ使用可能となっております。
「マイページ」上の「会員メニュー」内にある【パーフェクト ワールドアイテムチケットショップ】or【プリストンテールアイテムショップ】どちらでもご利用して頂けます。

◆ご注意

・パーフェクト ワールド有効化完了時間は、弊社データベースに記録された時間となります。

・「MK-STYLE利用規約」、「パーフェクト ワールド利用規約」、「パーフェクト ワールド-完美世界-運営方針」いずれかに反するアカウントであると判断された場合、当キャンペーンの対象外となります。


詳しくはコチラ⇒(http://perfect-w.jp/news/2007/07/_mk.php)
《伊藤雅俊》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

    第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  2. 第8回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

    第8回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  3. スクエニのロボゲー『フィギュアヘッズ』メカは「チャッピー」などのデザイナーが担当…各クラスやAIの詳細も

  4. ちょっぴり通な『FF14』の遊び方ー冒険だけがエオルゼアの魅力じゃない!ゲーム内カフェ・バー文化をご紹介

  5. 『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

  6. 『VALORANT』初心者が最初に突き当たるパーティ募集の壁!“フレンド100人”への最短ルートを解説

  7. 『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

  8. PC版『ノスタルジア Op.3』プレイレポ─MIDIキーボードで誰でもピアニスト気分! 『BEMANI』のダークホースはトップに躍り出るか

アクセスランキングをもっと見る