人生にゲームをプラスするメディア

ガレージ・ゲームス、「WiiWare」にも使えるゲームエンジン「Torque for Wii」を発表

英国のガレージ・ゲームスは、6月に開催された任天堂デベロッパーカンファレンスで最初に紹介された「Torque for Wii」をWiiデベロッパー向けに提供を開始すると発表しました。これはガレージ・ゲームスのゲームエンジン「Torque Game Engine」にWiiコントローラーのフルサポートを加えたもので、ディスクで販売されるゲームにも、ダウンロード専用ゲームにも利用できる形になっているそうです。

任天堂 Wii
英国のガレージ・ゲームスは、6月に開催された任天堂デベロッパーカンファレンスで最初に紹介された「Torque for Wii」をWiiデベロッパー向けに提供を開始すると発表しました。これはガレージ・ゲームスのゲームエンジン「Torque Game Engine」にWiiコントローラーのフルサポートを加えたもので、ディスクで販売されるゲームにも、ダウンロード専用ゲームにも利用できる形になっているそうです。

任天堂は先日、旧作に限らないゲームを「Wiiショッピングチャンネル」からダウンロードできるサービス「WiiWare」を発表しましたが、ガレージ・ゲームスによれば「WiiWare」向けゲームへのライセンスは非常に価格が抑えられていて、低価格で提供されるゲームでも十分に利用できる内容になっているそうです。

Wiiリモコンのフルサポートに加えて「Torque for Wii」はネットワークを通じてマルチプレイヤーのサポートなどのゲームエンジンとしての機能に加えて、強力なグラフィックエンジンも提供し、メッシュレンダリングやキャラクターやシェイプアニメーションの描写、屋内/屋外での環境描写などがサポートされるそうです。

「どんなゲームデザイナーもWiiを使った面白いゲームのアイデアを持っているはずだと思います。このTorque for Wiiは、そんな開発者が、ゲームの基礎的なテクノロジーの開発ではなく、質の高いゲーム体験を構築することのみに集中させることを可能とします」とガレージ・ゲームスのジョッシュ・ウィリアム氏は述べています。

「Torque for Wii」はプロント・ゲームスが開発中のWii向け『The Destiny of Zorr』に既に採用されているということです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

    裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  2. スイッチ版『CHAOS;HEAD NOAH / CHAOS;CHILD DOUBLE PACK』2月24日発売!初回製造分には、あの「セクシーパッチ」も付属

    スイッチ版『CHAOS;HEAD NOAH / CHAOS;CHILD DOUBLE PACK』2月24日発売!初回製造分には、あの「セクシーパッチ」も付属

  3. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

    『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  4. 【特集】『星のカービィ』名曲10選、本当は10曲に選びたくなかった!

  5. 【特集・アンケート】「『ファイアーエムブレム』あるある」10選―“鋼よりも鉄”“0%と100%しか信じない”“タイトルの表記間違いが気になる”

  6. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  7. 『ポケモン ソード・シールド』鎧の孤島でもワガママにコーデしたい!~いきなり道着を着崩すガルモおじさんのヨロイ島探訪記~

  8. 「フューリーワールド」小ネタ20種を一挙に紹介! 『スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド』は細かい部分も見どころたっぷり

  9. 最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

  10. 【特集】『星のカービィ』25年間の歴代ゲームまとめ ─ 関連作品は30種近くになるほどのビッグタイトルに

アクセスランキングをもっと見る