人生にゲームをプラスするメディア

『Disaster: Day of Crisis』と『Project H.A.M.M.E.R.』の動向は?

任天堂の米国開発子会社のNST(Nintendo Software Technology)がWii向けに開発していた『Project H.A.M.M.E.R.』ですが、Advanced Media Networkとのインタビューに答えた任天堂オブアメリカの、シニアディレクター コーポレートコミュニケーションズ Beth Llewelyn氏は開発が中断している状態だと認めました。

任天堂 Wii
任天堂の米国開発子会社のNST(Nintendo Software Technology)がWii向けに開発していた『Project H.A.M.M.E.R.』ですが、Advanced Media Networkとのインタビューに答えた任天堂オブアメリカの、シニアディレクター コーポレートコミュニケーションズ Beth Llewelyn氏は開発が中断している状態だと認めました。

昨年のE3で示され今年は音沙汰が無かった『Disaster: Day of Crisis』と『Project H.A.M.M.E.R.』の状態について尋ねられたBeth Llewelyn氏は「開発リソースのシフトが行われました。しかし『Disaster: Day of Crisis』は順調に開発が続けられています」と述べました。

『Project H.A.M.M.E.R.』に関しては「開発リソースは移されましたが、戻る可能性もあります。ただ、現時点で私たちのフォーカスではありません」

ということです。『Project H.A.M.M.E.R.』はWiiリモコンを使い、腕に巨大ハンマーを持つサイボーグとなり牙を剥く殺人ロボットを破壊していくというアクションゲームです。『Disaster: Day of Crisis』は巨大災害に襲われた街でサバイバルするゲームで、任天堂傘下のモノリスソフトが開発中です。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

    裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  2. スイッチ版『CHAOS;HEAD NOAH / CHAOS;CHILD DOUBLE PACK』2月24日発売!初回製造分には、あの「セクシーパッチ」も付属

    スイッチ版『CHAOS;HEAD NOAH / CHAOS;CHILD DOUBLE PACK』2月24日発売!初回製造分には、あの「セクシーパッチ」も付属

  3. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

    『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  4. 【特集】『星のカービィ』名曲10選、本当は10曲に選びたくなかった!

  5. 【特集・アンケート】「『ファイアーエムブレム』あるある」10選―“鋼よりも鉄”“0%と100%しか信じない”“タイトルの表記間違いが気になる”

  6. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  7. 『ポケモン ソード・シールド』鎧の孤島でもワガママにコーデしたい!~いきなり道着を着崩すガルモおじさんのヨロイ島探訪記~

  8. 「フューリーワールド」小ネタ20種を一挙に紹介! 『スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド』は細かい部分も見どころたっぷり

  9. 最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

  10. 【特集】『星のカービィ』25年間の歴代ゲームまとめ ─ 関連作品は30種近くになるほどのビッグタイトルに

アクセスランキングをもっと見る