人生にゲームをプラスするメディア

『ラグナロクオンライン2』公式サイトがついにオープン!

ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、MMORPG「ラグナロクオンライン」において、2007年7月2日(月)より、「ラグプチ90」チケットの販売を開始すると発表しました。

PCゲーム オンラインゲーム
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、MMORPG「ラグナロクオンライン」において、2007年7月2日(月)より、「ラグプチ90」チケットの販売を開始すると発表しました。
「ラグプチ90」は「サークルK」「サンクス」限定発売のチケットで、「ラグナロクオンライン」を90日プレイすることが可能。7月2日(月)〜7月22日(日)の期間限定販売で、価格は4,500円(税込)となっています。

なお、「ラグプチ90」を7月31日(火)までに使用すれば、話題の新作「ラグナロクオンライン2」のクローズドベータテスト参加チケットIDがもれなくプレゼントされます。

そしてついに、「ラグナロクオンライン2」の公式サイトが本日6月29日(金)よりオープンすることとなりました。

「ラグナロクオンライン2」は、日本でも大きな人気を誇る老舗MMORPG「ラグナロクオンライン」の続編。「2」では3Dになり、よりきめ細やかになったグラフィック表現が話題となっています。

今回公開された公式サイトでは、システムやストーリーなどに関する解説を閲覧可能。
登場種族は永遠の自由を求める「ノーマン」とエルフとノーマンの間に生まれたハーフ「エル」、自らの過酷な運命に翻弄される「ディマーゴ」の3種族。



(c)2007 Gravity Corp. & Lee Myoungjin(studio DTDS). All Rights Reserved. 
(c)2007 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.



無限の可能性を秘めた「ノービス」、武器のスペシャリスト「ソードマン」、真理の探究者「エンチャンター」、科学の力を駆使したガンマスター「リクルート」、特殊能力を備えた盗賊「シーフ」、道化師「クラウン」といった職業が選択可能なことが公開されました。




これらの職業は「コンプレックスジョブチェンジシステム」により、自由に転職することが可能。覚えたスキルを「スペシャリティシステム」で引き継ぐことで、様々なキャラメイクができるようになっています。また、「武器成長システム」は経験値で武器が成長するというもので、一つの武器を使い続けることが可能。

韓国でクローズドβテスト(正式サービス開始前に、人数を限定して行うテストプレイ)がスタート、日本には情報のみが伝わってきている「ラグナロクオンライン2」だけに、「ラグプチ90」の特典は大きな話題を呼びそうです。

■ストーリー(リリースより抜粋)
ノーマンの社会で起きた大規模な戦争から20年、ミッドガルド大陸に
少しずつ変化が生じていた。
戦争で破壊された文明の復興に勤しむノーマン。
安住の地を失い、ノーマンの社会に移り始めるエル。
自らを知るため彷徨うディマーゴ。
異なる3つの種族が、ノーマンの社会で相対する。
そこに生まれるのは、争いか、調和か。
まもなく1000年祭を迎えるノーマンの社会において、
新たな物語が始まる……
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. このブーム、何事!?まだ間に合う『刀剣乱舞-ONLINE-』講座…その魅力を徹底解説

    このブーム、何事!?まだ間に合う『刀剣乱舞-ONLINE-』講座…その魅力を徹底解説

  2. 『FF14』タンクは怖くてできない? そんなアナタの不安を払う“超初心者向けタンクガイド”

    『FF14』タンクは怖くてできない? そんなアナタの不安を払う“超初心者向けタンクガイド”

  3. 『シーマン』がPCやスマホに!?Devolver代表が新作開発に熱烈オファー

    『シーマン』がPCやスマホに!?Devolver代表が新作開発に熱烈オファー

  4. 「ゲームの公平性を損なうプレイについて」―『VALORANT』公式声明を受け、「ぶいすぽっ!」「Crazy Raccoon」メンバーが厳正処分

  5. 加藤純一、坂本龍馬、すぎる、shu3らレジェンド実況者のコラボ配信に沸き立つ“ニコ厨”たち

  6. 圧倒的ハイクオリティ!「ホロライブ」非公式ファンゲーム『ホロキュア』無料リリース

  7. 『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

  8. 大接戦を繰り広げた第5回「CRカップ」の順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

アクセスランキングをもっと見る