人生にゲームをプラスするメディア

アクティビジョン、日本法人を設立

米国の大手パブリッシャーで『トニーホーク』や『コール オブ デューティ』等で知られるアクティビジョンは、日本法人・アクティビジョン株式会社を設立したことを明らかにしました。これまではアクティビジョンジャパン(アクティビジョン・パブリッシング・インターナショナル・インコーポレーテッド日本支店)として活動していました。

ゲームビジネス その他
米国の大手パブリッシャーで『トニーホーク』や『コール オブ デューティ』等で知られるアクティビジョンは、日本法人・アクティビジョン株式会社を設立したことを明らかにしました。これまではアクティビジョンジャパン(アクティビジョン・パブリッシング・インターナショナル・インコーポレーテッド日本支店)として活動していました。

アクティビジョン株式会社ではこれまで通りライセンス事業として日本のパートナー企業と共に事業を行っていくということです。株式会社として日本法人が設立されたことで、これまで以上に精力的な活動が期待できそうです。アクティビジョンの良質なゲームが日本でも遊びやすくなることを期待したいですね。

社長は立山善朗氏です。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 「2021年最も活躍したと思うゲーム実況者は?」第1位に輝いたのはあの“インターネットヒーロー”!

    「2021年最も活躍したと思うゲーム実況者は?」第1位に輝いたのはあの“インターネットヒーロー”!

  2. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

    「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  3. さよならハドソン、過去の名作をCMで振り返る

    さよならハドソン、過去の名作をCMで振り返る

  4. 戦慄ホラー『Outlast 2』開発元が「専用おむつ」を発表!ファンからの「漏らした」報告を受け

  5. 【CEDEC 2011】ゲームクリエイターのキャリアを考える/セガ石倉氏と専修大・藤原氏

  6. 『マインクラフト』生みの親ノッチの声明全文 ― MS買収のMojangを去る理由とは

  7. 【DEVELOPER'S TALK】音ゲー、コーデ、キラキラ感。3DSタイトル『プリティーリズム マイ☆デコレインボーウエディング』にみるミドルウェアで実現した女児向けゲーム開発のこだわりとは?

  8. SonicSYNCは『プロセカ』をどう進化させたのか―低遅延やリッチなサウンドに挑み続ける開発者の「こだわり」

  9. 【CEDEC 2012】「Final Fantasy XIVで搭載されたサウンド新技術の紹介」ゲームの面白さにサウンドができること

アクセスランキングをもっと見る