Wii版だけの特徴として挙げられるのはニンテンドーWi-Fiコネクションに対応した「桃鉄10年トライアル!」のモードです。これは固定のコンピューターキャラ2体を相手に10年間プレイし、どれだけ総資産が稼げるか挑戦するもので、終了時にネットワークを通じて登録ができ、全国ランキングや都道府県ランキングを競うことができます。
『桃鉄16』ならではの特徴としては、北海道大移動や薩南諸島や月面都市などマップの変化が激しい事も挙げられます。今までとはちょっと違った新鮮な感覚でプレイできそうです。逆に余り桃鉄に慣れてないユーザーには厄介な貧乏神が登場しない「貧乏神がいない!」モードや、サイコロを振った後に行ける駅を表示してくれる「いけますよ!」機能が搭載されています。
ゲームを盛り上げてくれる貧乏神は7体が登場。物件を高い順に消してしまう「イレーザーボンビー」や物件を奪い他のプレイヤーに配ってしまう「ハピネスボンビー」などなど。全国各地の名産品をモチーフにした「名産怪獣」なんてのも。上手く使いこなせば有利に、できなければ・・・。
『桃太郎電鉄16Wii 北海道大移動の巻!』は7月19日、ハドソンより発売予定です。
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
『スマブラSP』小ネタ8選!知ってるとより大乱闘を楽しめるかも!?
-
『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選
-
【大喜利】『あつまれ どうぶつの森』せっかくのハロウィン当日なのにパンプキングの様子がおかしい…何が起きた?【結果発表】
-
『星のカービィ スターアライズ』宿敵がフレンズになる第3弾DLCもすごい!各キャラの技の再現度をチェック
-
『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス
-
『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ
-
『モンハンライズ』で手っ取り早くHR100を目指す!「バルファルク」を狩りたくてウズウズしてるハンターに送るポイントの稼ぎ方
-
「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで
-
Wii U『太鼓の達人 特盛り!』「アナと雪の女王」から「千本桜」まで100曲収録! 新モード「イントロどん♪」も
-
Wii U『太鼓の達人』最新作の詳細公開…楽曲はプリパラ、ポケモン、プリキュアなど…イントロクイズや新規モードも収録