人生にゲームをプラスするメディア

『アルテイル ラヴァート年代記』カードパラメータを修正

株式会社デックスエンタテインメント(本社:東京都港区、代表取締役:黒川文雄)は、現在、サービス中のカードゲームコミュニティ「Alteil.Net」(以下「アルテイルネット」)並びに「アルテイルネット」内パソコン用オンライン向け対戦型カードゲーム「アルテイル 〜神々の世界『ラヴァート』年代記」(以下「アルテイル」)にて、一部カードのカードパラメータ修正を行います。実施日は2007年6月25日(月)10:00〜12:00、のメンテナンス時間です。これにより今後アルテイルでは更に、新しく奥深い戦術を提供させていただきます。

PCゲーム オンラインゲーム
(c)2004-2007 Dex Entertainment Inc. ALL rights reserved.
  • (c)2004-2007 Dex Entertainment Inc. ALL rights reserved.
  • (c)2004-2007 Dex Entertainment Inc. ALL rights reserved.
  • (c)2004-2007 Dex Entertainment Inc. ALL rights reserved.
  • (c)2004-2007 Dex Entertainment Inc. ALL rights reserved.
株式会社デックスエンタテインメント(本社:東京都港区、代表取締役:黒川文雄)は、現在、サービス中のカードゲームコミュニティ「Alteil.Net」(以下「アルテイルネット」)並びに「アルテイルネット」内パソコン用オンライン向け対戦型カードゲーム「アルテイル 〜神々の世界『ラヴァート』年代記」(以下「アルテイル」)にて、一部カードのカードパラメータ修正を行います。実施日は2007年6月25日(月)10:00〜12:00、のメンテナンス時間です。これにより今後アルテイルでは更に、新しく奥深い戦術を提供させていただきます。

「 アルテイル 〜神々の世界『ラヴァート』年代記 」
カードパラメータ修正詳細

【実施日程】2007年6月25日(月)10:00〜12:00 メンテナンス時間にて
【内容】既存カードのパラメーター調整、及び「スタートスキル」「ブーストキャスト」各スキルの実装

【広がるカード構築、深まる戦術をトコトン楽しもう!!】
今回のカードパラメータ修正について
今回のカードパラメータ修正では、第8弾カードパック「魔法王国の滅亡」より実装されました「スタートスキル」「ブーストキャスト」2種類の新スキルを、既存カードへ盛り込む事により、新たな戦術の可能性を爆発的に増やしております。
その他にもパラメーターの調整など、アルテイルのゲーム性を更に深める施策が施されております!!
皆様お楽しみに!!

■新スキル1「スタートスキル」
通常、ユニットカードのスキルは行動する時に発動することができますが、このスキルはユニットカードの行動順番に関わらず、必ずターンのはじめに発動するぞ。なお、スタートスキルを持っているユニットが複数いた場合、そのユニットのAGIが高い方から発動!

■新スキル2「ブーストキャスト」このスキルを持っているユニットがフィールドに配置されている場合、特定のグリモアカードに追加の効果が発動するぞ。例えば、「人魚族の人化魔術師」というカードがバトルフィールドにいる場合、グリモア「大渦」を使うと追加効果が発動します。

デックスでは、更に多くの皆様に「アルテイル」を楽しんでいただくために公式サイトの充実や段階的なバージョンアップを図っていきます。
《階堂 綾野》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

    第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  2. 第8回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

    第8回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  3. スクエニのロボゲー『フィギュアヘッズ』メカは「チャッピー」などのデザイナーが担当…各クラスやAIの詳細も

  4. ちょっぴり通な『FF14』の遊び方ー冒険だけがエオルゼアの魅力じゃない!ゲーム内カフェ・バー文化をご紹介

  5. 『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

  6. 『VALORANT』初心者が最初に突き当たるパーティ募集の壁!“フレンド100人”への最短ルートを解説

  7. 『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

  8. PC版『ノスタルジア Op.3』プレイレポ─MIDIキーボードで誰でもピアニスト気分! 『BEMANI』のダークホースはトップに躍り出るか

アクセスランキングをもっと見る