人生にゲームをプラスするメディア

『トリックスター+』あの二つのキャンペーンが夢の競演!?【1コイン de SPガチャ!! スぺシャル!】☆堂々開始☆

株式会社ジークレスト(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:長沢潔)は、

PCゲーム オンラインゲーム
Copyright(C) 2007 GCREST, Inc. All Rights Reserved. Copyright(C) 2007 Ntreev Soft Co., Ltd. All Rights Reserved. Ntreev and Trickster are registered Trademarks.
  • Copyright(C) 2007 GCREST, Inc. All Rights Reserved. Copyright(C) 2007 Ntreev Soft Co., Ltd. All Rights Reserved. Ntreev and Trickster are registered Trademarks.
  • Copyright(C) 2007 GCREST, Inc. All Rights Reserved. Copyright(C) 2007 Ntreev Soft Co., Ltd. All Rights Reserved. Ntreev and Trickster are registered Trademarks.
株式会社ジークレスト(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:長沢潔)は、
無料で遊べるオンラインRPG『トリックスター+』に関して、
2007年6月8日(金)より、期間限定でスペシャルガチャフィールドでの
ガチャコイン使用枚数が通常より減少し、さらにレアアイテムの発掘
確率がアップする特別企画『1コイン de SPガチャ!! スぺシャル!』を
開始いたします。


■キャンペーンのご紹介

○タイトル
 【1コイン de SPガチャ!! スぺシャル!】

○実施期間:2007年6月 8日(金)15:00        から
         6月19日(火)定期メンテナンス開始 まで

○内容
 大好評を博した二つのキャンペーンが夢の競演!
 ガチャドリルでのガチャコイン使用枚数が通常より減少する
 『1コイン de』キャンペーンシリーズと、
 ガチャフィールドでのレアアイテム発掘確率が上昇する
 『確率アップ』キャンペーンの二つの性能を併せもったキャンペーン、
 その名も【1コイン de SPガチャ!! スぺシャル!】。

 SPガチャでは通常ガチャコインを2枚使用する「ノーマルドリル」が1枚、
 通常3枚使用する「プリッカードリル」がなんと2枚でプレイ可能に!!

 さらに、SPガチャフィールドのレアアイテム発掘確率も大幅アップ中☆

 こんなチャンス二度とありませんっ!
 お得なこの機会にガチャドリルでアイテムを掘りつくそう♪
 

※「ガチャドリル」とは
  さまざまなアイテムがランダムで獲得できる
 「ガチャガチャ」を用いたアイテム購入システムです。


詳しくはこちら
http://www.trickster.jp/trickster/template/gachaSP_offCP_070608.html
《階堂 綾野》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. スクエニのロボゲー『フィギュアヘッズ』メカは「チャッピー」などのデザイナーが担当…各クラスやAIの詳細も

    スクエニのロボゲー『フィギュアヘッズ』メカは「チャッピー」などのデザイナーが担当…各クラスやAIの詳細も

  2. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

    クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  3. PC版『ノスタルジア Op.3』プレイレポ─MIDIキーボードで誰でもピアニスト気分! 『BEMANI』のダークホースはトップに躍り出るか

  4. 新作ロボットゲーム『フィギュアヘッズ』に『ゼノギアス』の「フェイ」「ヴェルトール」などが登場!期間限定でBGMも

  5. 第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  6. 『Apex』現環境最強のショットガンはどれ?有名プレイヤーたちの間でもっとも有力な説は…

  7. 第8回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  8. 『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

  9. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

アクセスランキングをもっと見る