人生にゲームをプラスするメディア

『バイオハザード4 Wii edition』を触ってきました

カプコンからWiiで5月31日に発売される『バイオハザード4 Wii edition』ですが、一足先に、といっても、もうあと2日後には発売になるのですが触らせて貰う機会がありました。既に他のサイトにガツンとインプレッションが掲載されてしまっているので簡単に、ではありますが感想を書きたいと思います。

任天堂 Wii
バイオハザード4 Wii edition
  • バイオハザード4 Wii edition
  • バイオハザード4 Wii edition
  • バイオハザード4 Wii edition
  • バイオハザード4 Wii edition
  • バイオハザード4 Wii edition
  • バイオハザード4 Wii edition
  • バイオハザード4 Wii edition
  • バイオハザード4 Wii edition
カプコンからWiiで5月31日に発売される『バイオハザード4 Wii edition』ですが、一足先に、といっても、もうあと2日後には発売になるのですが触らせて貰う機会がありました。既に他のサイトにガツンとインプレッションが掲載されてしまっているので簡単に、ではありますが感想を書きたいと思います。

まずWii版の最大の特徴はWiiリモコンとヌンチャクを使った操作です。リモコンのBボタンで構えて、ポインターで照準を合わせて、Aボタンで撃つ。プレイヤーの移動はヌンチャクのスティックです。これは非常に分かり易い操作、かつ両腕の位置関係が自由になる分、ゲームキューブよりも遙かに操作が楽です。ナイフはヌンチャクのCボタンで構えるので、リモコンを振って攻撃です。

操作で少し慣れる必要がありそうなのは、ポインターの照準と、ヌンチャクのスティックによる武器の方向決めでしょうか。この2つの関係はちょっと戸惑う部分もありますが、数分もすれば慣れます。スティックを2本使うよりよっぽど直観的です。

Wiiリモコンに付いているスピーカーも使われています。弾を装填する際などに鳴るようで、臨場感を高めています。装填もBボタンとリモコンを振るだけでできるので楽です。

PS2版で新たに追加された「the Another order」も画質が向上して遊べるようになっています。特別収録される『バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ』の映像も軽く見せて頂きましたが、プレイヤー視点でめまぐるしく展開される画面に大興奮でした。操作性も向上して更に磨きがかかった名作は5月31日に発売されます!

《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  2. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年記念アンケート結果発表!熱いコメントの数々をご紹介

    【特集】『ロックマン エグゼ』15周年記念アンケート結果発表!熱いコメントの数々をご紹介

  3. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  4. 『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

  5. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』御三家はだれを選ぶ?ニャオハ、ホゲータ、クワッスの人気を調査【アンケート】

  6. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  7. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  8. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』“御三家”最終進化も異なる姿に!?―新ポケモン&「ヒスイのすがた」情報まとめ

  9. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

  10. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

アクセスランキングをもっと見る