人生にゲームをプラスするメディア

『虫図鑑DS 〜虫をさがそう・しらべよう〜』が7月12日発売決定

スパイクは虫を見つけてその場で検索、どんな虫かをチェックすることのできる夏休みにぴったりな、ニンテンドーDS初の図鑑ソフト『クイズ&タッチけんさく虫図鑑DS 〜虫をさがそう・しらべよう〜』を2007年7月12日に発売すると発表しました。公式サイトもオープンしています(http://ds-zukan.jp/)。価格は3990円です。

任天堂 DS
クイズ&タッチけんさく虫図鑑DS 〜虫をさがそう・しらべよう〜
  • クイズ&タッチけんさく虫図鑑DS 〜虫をさがそう・しらべよう〜
  • クイズ&タッチけんさく虫図鑑DS 〜虫をさがそう・しらべよう〜
  • クイズ&タッチけんさく虫図鑑DS 〜虫をさがそう・しらべよう〜
  • クイズ&タッチけんさく虫図鑑DS 〜虫をさがそう・しらべよう〜
  • クイズ&タッチけんさく虫図鑑DS 〜虫をさがそう・しらべよう〜
  • クイズ&タッチけんさく虫図鑑DS 〜虫をさがそう・しらべよう〜
  • クイズ&タッチけんさく虫図鑑DS 〜虫をさがそう・しらべよう〜
スパイクは虫を見つけてその場で検索、どんな虫かをチェックすることのできる夏休みにぴったりな、ニンテンドーDS初の図鑑ソフト『クイズ&タッチけんさく虫図鑑DS 〜虫をさがそう・しらべよう〜』を2007年7月12日に発売すると発表しました。公式サイトもオープンしています(http://ds-zukan.jp/)。価格は3990円です。

このソフトはタッチ操作で簡単操作ができる虫図鑑です。普通の図鑑は重くて、外に持ち歩くのは大変です。それに虫を見つけても、それがどんな虫なのか? と図鑑を調べていくのは大変です。そんな不満を解消してくれるのがこのソフトです。国内786種、海外100種、計886種の虫が収録されています。

検索の方法は形、色、大きさ、特徴、場所、季節、地域といった項目から。もちろん虫の名前が分からなくても検索ができます。あいまいな検索にも対応していて、色なら「光っている」「まだら模様」「やわらかい」「とげとげしている」といった状態を直観で選択していくだけでも探すことができます。

図鑑としての収録内容も豊富です。総数1500枚の写真で虫の様子を見たり、チョウやカブトムシなど身近な虫の飼い方など、虫に関わる知識も収録されます。用語辞典もあります。

擬態した虫を写真の中から探し出す、鳴き声を聞いて虫の名前を当てる、成長過程を並べ替えるといった様々な切り口から虫に詳しくなれるクイズも3000問以上の大ボリュームで収録。楽しみながら虫詳しくなり、外に出るのが楽しくなるソフトです。キャンプやアウトドアやレジャーに、親子のコミュニケーションにも良さそうです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

    『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  2. 『スマブラSP』小ネタ8選!知ってるとより大乱闘を楽しめるかも!?

    『スマブラSP』小ネタ8選!知ってるとより大乱闘を楽しめるかも!?

  3. 最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

    最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

  4. 『パワポケR』戦争編とWW2にまつわる文学―やたらめったら秀逸な戦争体験ができる「野球ゲーム」がここにある

  5. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  6. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  7. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  8. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  9. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  10. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

アクセスランキングをもっと見る