人生にゲームをプラスするメディア

米国任天堂が土地を売出し中―買い手はマイクロソフト?

シアトルの地元紙「Seattle Post-Intelligencer」によれば、任天堂オブアメリカは現社屋に隣接する未使用の土地を売出しに出していて、入札者にはお隣さんのマイクロソフトも含まれているそうです。ちなみにこれはニューヨークやサンフランシスコへの一部移転の話とは別に動いていた案件だそうです。

ゲームビジネス その他
シアトルの地元紙「Seattle Post-Intelligencer」によれば、任天堂オブアメリカは現社屋に隣接する未使用の土地を売出しに出していて、入札者にはお隣さんのマイクロソフトも含まれているそうです。ちなみにこれはニューヨークやサンフランシスコへの一部移転の話とは別に動いていた案件だそうです。

左の地図を見て貰えれば分るとおり、任天堂とマイクロソフトはこの土地を挟んで隣接していて、従業員が増え続け土地が足りなくなっているマイクロソフトが入札するのは至極当然と見られています。米国任天堂のペラン・カプラン氏は「とても便利のいい土地で、マイクロソフトはもちろん入札するでしょう」と新聞に対して述べています。

米国任天堂のシアトルからの一部移転はペラン・カプラン氏によれば、ウェブサイトのNintendo.comの20〜30人がニューヨークに、マーケティングとセールスの60〜80人がシリコンバレーに移転するようです。Nintendo.comと重複しているとみられる「Nintendo Power」の存続の話とも関わっていそうです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

    「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  2. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

    去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  3. 発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

    発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

  4. 「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

  5. セガサミー、インデックス買収を正式発表・・・「アトラス」ほか事業の大半を取得

  6. 閉店になった洋ゲー専門店「ゲームハリウッド」、海外ゲームソフトは「未来百貨」で販売継続

アクセスランキングをもっと見る