人生にゲームをプラスするメディア

「なるほ堂」に新作続々!DS向けに2作品を新たに発表

セガは「知的好奇心研究所 なるほ堂」というブランドで展開しているシリーズに新たにふタイトルを発表しました。今年はニンテンドーDSでこのシリーズをかなりの力を入れて展開していくということで、既に発表済みの『ココロスキャン』や今回発表された『ピクトイメージDS』など面白そうなタイトルも多数発売されます。

任天堂 DS
ピクトイメージDS
  • ピクトイメージDS
  • タッチでズノーDS
  • ピクトイメージDS
  • タッチでズノーDS
  • ピクトイメージDS
  • タッチでズノーDS
  • ピクトイメージDS
セガは「知的好奇心研究所 なるほ堂」というブランドで展開しているシリーズに新たにふタイトルを発表しました。今年はニンテンドーDSでこのシリーズをかなりの力を入れて展開していくということで、既に発表済みの『ココロスキャン』や今回発表された『ピクトイメージDS』など面白そうなタイトルも多数発売されます。

まず2007年9月に発売になる『タッチでズノーDS』は、昨年7月に業務用に登場した『頭脳能力向上マシーン タッチでズノー 楽しくチェック?それともバトル!?』の続編で、右脳だけでなく頭脳全体のトレーニングができます。本作ではウリである対戦要素が更に強化されていて、対戦用に特別ルールが用意されました。DSではプレイ履歴が残る機能などが追加されました。

8月に発売になる『ピクトイメージDS』は新感覚のお絵かきコミュニケーションツールです。複数人で遊ぶとこのゲームの本領発揮で、出題者はDSから出題されたキーワードをわかりやすいイラストで表現し、回答者はその絵からイメージするものをキーワードで答えます。一番早く解答できたプレイヤーに得点が入り、出題者も得点がもらえます。逆に誰も解答できないと出題者もマイナスになります。

用意されているキーワードはなんと2000以上で、何度プレイしても重複を見ることはないでしょう。

1本の『ピクトイメージDS』があれば最大8台のDSを使ってワイヤレス通信対戦をすることができます。「2人ペア(Aチーム)」VS「2人ペア(Bチーム)」といったペアで対戦をすることもできます。ちょっとした休み時間などで沢山の人が集まりプレイするといったコミュニケーションツールとしても楽しめそうです。

セガでは9月以降も順次タイトルを投入していくということです。

《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スマブラSP』小ネタ8選!知ってるとより大乱闘を楽しめるかも!?

    『スマブラSP』小ネタ8選!知ってるとより大乱闘を楽しめるかも!?

  2. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  3. 【大喜利】『あつまれ どうぶつの森』せっかくのハロウィン当日なのにパンプキングの様子がおかしい…何が起きた?【結果発表】

    【大喜利】『あつまれ どうぶつの森』せっかくのハロウィン当日なのにパンプキングの様子がおかしい…何が起きた?【結果発表】

  4. 『星のカービィ スターアライズ』宿敵がフレンズになる第3弾DLCもすごい!各キャラの技の再現度をチェック

  5. 『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス

  6. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  7. 『モンハンライズ』で手っ取り早くHR100を目指す!「バルファルク」を狩りたくてウズウズしてるハンターに送るポイントの稼ぎ方

  8. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  9. Wii U『太鼓の達人 特盛り!』「アナと雪の女王」から「千本桜」まで100曲収録! 新モード「イントロどん♪」も

  10. Wii U『太鼓の達人』最新作の詳細公開…楽曲はプリパラ、ポケモン、プリキュアなど…イントロクイズや新規モードも収録

アクセスランキングをもっと見る