人生にゲームをプラスするメディア

「NINTENDO POWER」が廃刊もしくはリストラという噂

任天堂オブアメリカは営業とマーケティングをシアトルからニューヨークかサンフランシスコに移転することを計画していますが、IGNによれば任天堂は公式雑誌「NINTENDO POWER」の廃刊もしくはリストラを計画していて、雑誌に近い筋によればスタッフは9月までに新しい職を探すように言われているということです。

ゲームビジネス その他
任天堂オブアメリカは営業とマーケティングをシアトルからニューヨークかサンフランシスコに移転することを計画していますが、IGNによれば任天堂は公式雑誌「NINTENDO POWER」の廃刊もしくはリストラを計画していて、雑誌に近い筋によればスタッフは9月までに新しい職を探すように言われているということです。

雑誌「NINTENDO POWER」は1988年に創刊され、任天堂の公式雑誌としてゲームの最新情報や攻略情報を掲載し子供たちを中心に爆発的な人気を集めました。しかし近年では他の雑誌やウェブサイトとの競争に押されてきました。ただし購読者数は以前の水準を保っているそうです。

公式なアナウンスはありませんが雑誌が大きな転換を迎えることは間違いなさそうです。何人かのインサイダーは、雑誌は継続するが任天堂以外の第三者の出版社から発行される形になるだろうと伝えたそうです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

    なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  2. 「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

    「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

  3. ニンテンドー3DSで誕生したバイオ最新作、『バイオハザード リベレーションズ』をいち早く体験した

    ニンテンドー3DSで誕生したバイオ最新作、『バイオハザード リベレーションズ』をいち早く体験した

  4. 自分のファンを大事にしたゲーム開発で劇的な広告収益を実現・・・『俺の農園と弁当屋』のAlchemister

  5. 【CEDEC 2014】できるゲームクリエイターに共通するただ1つのこと、スクエニ塩川氏が明かす

アクセスランキングをもっと見る