人生にゲームをプラスするメディア

カプコン、フラグシップを吸収合併へ

カプコンは1997年にシナリオ制作を中心としたプロフェッショナル集団として設立したフラグシップを6月1日付で吸収合併すると発表しました。フラグシップはカプコンの全額出資子会社です。これによる業績への影響は軽微であるとのことです。

ゲームビジネス その他
カプコンは1997年にシナリオ制作を中心としたプロフェッショナル集団として設立したフラグシップを6月1日付で吸収合併すると発表しました。フラグシップはカプコンの全額出資子会社です。これによる業績への影響は軽微であるとのことです。

フラグシップは元々、すでにカプコンを退社した岡本吉起氏が中心になって設立した会社で、任天堂系統のタイトルでは『バイオハザード0』や『ゼルダの伝説 ふしぎの木の実』、『星のカービィ 鏡の大迷宮』などの作品を手がけました。後期はシナリオだけでなく、実際の開発も行っていたようです。

最初はカプコン、任天堂、セガの共同出資(マジョリティはカプコン)だったのですが、いつのまにかカプコン以外は資本を引き揚げて、カプコン100%となっていたようです。

『デッドライジング』や『ロストプラネット』そして先日の『逆転裁判4』とヒット作品を連発している良い時期に子会社の整理を、ということでしょうか。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 学生時代からプロツールで実践的に学べば大きな武器に・・・バンタンゲームアカデミー訪問(後編)

    学生時代からプロツールで実践的に学べば大きな武器に・・・バンタンゲームアカデミー訪問(後編)

  2. 家庭用ゲーム市場は底打ちへ、2004年国内売り上げ

    家庭用ゲーム市場は底打ちへ、2004年国内売り上げ

  3. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

    桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  4. 挑戦的すぎる任天堂−懐かしのCM

  5. タカラトミー、タイ工場が浸水で操業停止

  6. TGSで、騎手になってきました―“乗馬VRゲーム”や扇子を使った“陰陽師ゲーム”など、学生による秀逸ゲームをピックアップ!【TGS2022】

  7. マリオの1コインは370万円の価値あり!? ドルより強いゲーム通貨

  8. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

アクセスランキングをもっと見る