人生にゲームをプラスするメディア

スクウェア・エニックス『FFXII RW』オープニングムービー等を公開

スクウェア・エニックスは4月26日にニンテンドーDSで発売する『ファイナルファンタジーXII レヴァナント・ウイング』の公式サイトでオープニングムービーとスタッフボイスを公開しました。PS2で発売された『FFXII』の世界観を行かしながらもDSの為に全く一から構築された新生『FFXII』となっています。価格は5040円です。

任天堂 DS
スクウェア・エニックスは4月26日にニンテンドーDSで発売する『ファイナルファンタジーXII レヴァナント・ウイング』の公式サイトでオープニングムービーとスタッフボイスを公開しました。PS2で発売された『FFXII』の世界観を行かしながらもDSの為に全く一から構築された新生『FFXII』となっています。価格は5040円です。

オープニングムービーは公式サイトの扉の部分で閲覧する事ができます。『FFIII』に続いてクオリティは高く仕上がってます。DSの画面に流れていて、それを離れた場所から写すようなアングルで見せられるので、少し見辛いのですが、まあ、綺麗なムービーは発売されてからのお楽しみということでしょうか。

スタッフボイスでは鳥山求氏(ディレクター&シナリオ)、伊藤龍馬氏(キャラクターイラストレーション)、藤井栄治氏(ムービーディレクター)の3名のゲームに対するコメントが紹介されています。

鳥山氏はFFの20年間を振り返り、FFが生まれたころに持っていた底知れぬ魅力を新たに蘇らせられる作品をDSで作りたい、「ノストラジックで懐かしいだけじゃない いまの『FF』チームだからこそできる新しいファイナルファンタジーの姿をみせられるんじゃないかと」いうことで『レヴァナント・ウイング』の開発は始まったと話しています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  2. 意外に知られてない!?設定上“性別”が想定されていた伝説のポケモンたち

    意外に知られてない!?設定上“性別”が想定されていた伝説のポケモンたち

  3. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  4. 『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

  5. 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

  6. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  7. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

  8. 『ポケモン ソード・シールド』トレーナー達の個性溢れる「モンスターボールの投げ方」を紹介!バク宙をしだす猛者も【特集前編】

  9. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  10. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

アクセスランキングをもっと見る