人生にゲームをプラスするメディア

『私のハッピーマナーブック』イメージソングの着うたが先行配信開始

タイトーから4月5日に発売される『私のハッピーマナーブック』のイメージソングで、sonoさんが歌う「Happy Smiling♪」が「着うた」と「着うたフル」の形で先行配信が開始されました。作詞はゲームを監修した西出博子さんが手がけ、フレンチボサノバ調の聴くだけでハッピーになれるステキな曲です。

任天堂 DS
タイトーから4月5日に発売される『私のハッピーマナーブック』のイメージソングで、sonoさんが歌う「Happy Smiling♪」が「着うた」と「着うたフル」の形で先行配信が開始されました。作詞はゲームを監修した西出博子さんが手がけ、フレンチボサノバ調の聴くだけでハッピーになれるステキな曲です。

配信は「ぐるうたフル」(Ezweb/Yahooケータイ)、「ぐるうたデラックス」(Ezweb)、「EzMelody着うた」(Ezweb)にて行われています。

『私のハッピーマナーブック』は、場面に合わせたHow to的な常識に囚われず、その時々で「相手の立場に立った行動」を取るためのマナーを身に付けることを目指した作品です。発売は4月5日で、価格は3990円となっています。

sonoプロフィール
4歳から母にピアノを教わり音楽に親しむ。高校時代から本格的に声楽を学び始め大阪音楽短期大学に入学。学生時代に留学生から、AlanisMorissette、The Fugees、Cyndi LauperのCDを貰い洋楽に目覚める。19歳の時フジTVの音楽番組に出演。その後Cry&FeelitのメンバーとしてSony Musicからメジャーデビュー、2005年まで活動。自らの言葉で大切に歌をうたいたい、そんな彼女が今年2006年、ソロプロジェクト始動。2006年11月22日、アルバム『こころのカギ』発売。
※公式サイト:http://www.sono.bz/
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  2. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  3. 任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?

    任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?

  4. 『スプラトゥーン3』怪しさ満点のバイト「サーモンラン」を斡旋する「クマサン商会」―その正体と運営者を考察してみる

  5. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

  6. 『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

  7. 【実験】アイレムのファミコンカセットに付いてたLEDライトは、夜間どれくらいの距離まで認識できるのか?

  8. 『スパロボ30』最も予算を注ぎ込んだユニットは?「グリッドマン」「イカルガ」等の“初参戦組”に注目が集まる【読者アンケート】

  9. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

  10. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

アクセスランキングをもっと見る