人生にゲームをプラスするメディア

インディーズ開発者向けプログラムはまだ先―開発機材が足りないから

1UP.COM、Gamasutra、Persuasive GamesのIan Bogost氏のブログなどによれば、任天堂がWiiの、ライセンス企業以外のインディーズ開発者向けのプログラムを開始するのはまだ先の事になりそうです。Ian Bogost氏はブログ「Water Cooler Games」にて次のように述べました。

任天堂 Wii
1UP.COM、Gamasutra、Persuasive GamesのIan Bogost氏のブログなどによれば、任天堂がWiiの、ライセンス企業以外のインディーズ開発者向けのプログラムを開始するのはまだ先の事になりそうです。Ian Bogost氏はブログ「Water Cooler Games」にて次のように述べました。

「私達のコンタクトによれば、Wiiの独立デベロッパー向けプログラムは今月末まで保留状態だそうです。Wiiのパブリッシャーが全てを持っていってしまっているからで、言い換えれば任天堂はライセンシーに対する通常の業務を超えてカバーするくらいの十分なWii開発キットを持ってないということです。私は他の人が先週のD.I.C.E.で同じ事を聞いたと確認できます」

とのこと。任天堂はインディーズ開発者向けのプログラムについてまだ詳細を明らかにしていません。可能性としてはバーチャルコンソールのWii専用タイトルとして配信されることが最も考えられます。小さな開発グループによる革新的なゲームを期待したいところですが、売れ行き絶好調で、通常のパブリッシャー向けの開発キットも不足しているということであれば、この話はもう少し先のことになりそうです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  2. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  3. 任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?

    任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?

  4. 『スプラトゥーン3』怪しさ満点のバイト「サーモンラン」を斡旋する「クマサン商会」―その正体と運営者を考察してみる

  5. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

  6. 『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

  7. 【実験】アイレムのファミコンカセットに付いてたLEDライトは、夜間どれくらいの距離まで認識できるのか?

  8. 『スパロボ30』最も予算を注ぎ込んだユニットは?「グリッドマン」「イカルガ」等の“初参戦組”に注目が集まる【読者アンケート】

  9. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

  10. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

アクセスランキングをもっと見る