人生にゲームをプラスするメディア

すれちがい通信で友達の遊園地に遊びに行ける―『テーマパークDS』(訂正)

(訂正)エレクトロニック・アーツによれば原文インタビューの翻訳の誤りでWi-Fiには対応しておらず、すれ違い通信で、すれ違った相手の遊園地に自分のキャラが登場することがあるというものだそうです。また、すれ違いで解除されるアイテムもあるそうです。お詫びして訂正します。

任天堂 DS
(訂正)エレクトロニック・アーツによれば原文インタビューの翻訳の誤りでWi-Fiには対応しておらず、すれ違い通信で、すれ違った相手の遊園地に自分のキャラが登場することがあるというものだそうです。また、すれ違いで解除されるアイテムもあるそうです。お詫びして訂正します。

英国のゲームサイトCVGに、『テーマパークDS』や『シムシティDS』など最近精力的に活動しているエレクトロニック・アーツの日本スタジオのスタッフへのインタビューを掲載しています。今回は3月15日に発売予定の『テーマパークDS』に関するものでゲームデザイナーのToshiyuki Nagahara氏が答えています(名前分かる方教えてください!)。

DSで登場する人気シリーズ最新作はDSとタッチペンでプレイする為に最初から最後までデザインされた新作です。遊園地作りをアドバイスしてくれるアドバイザーが新たに4人になるなどサポートも強化され、初めての人にも優しい作りになりました。この4人のキャラクターデザインは『ファミコンウォーズDS』(?)と同じ人が描いているそうです。

また大きな特徴として16の国設定があり、それぞれの国で特徴的なショップやアトラクションを置くことができるそうです。例えば日本ではお城、イギリスでは2階建てバスのような外観のカフェ、ブラジルではカーニバルが楽しめるコーヒーカップ型のアトラクションなどがあるそうです。

最後にCVGはこのゲームが成功すれば他の『テーマホスピタル』や『ポピュラス』、Wii向けの『テーマパーク』などがあるか?という質問をしています。が、答えはいつもどおり「ノーコメント」だということです。

『テーマパークDS』は3月15日に発売されます。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スマブラSP』小ネタ8選!知ってるとより大乱闘を楽しめるかも!?

    『スマブラSP』小ネタ8選!知ってるとより大乱闘を楽しめるかも!?

  2. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  3. 【大喜利】『あつまれ どうぶつの森』せっかくのハロウィン当日なのにパンプキングの様子がおかしい…何が起きた?【結果発表】

    【大喜利】『あつまれ どうぶつの森』せっかくのハロウィン当日なのにパンプキングの様子がおかしい…何が起きた?【結果発表】

  4. 『星のカービィ スターアライズ』宿敵がフレンズになる第3弾DLCもすごい!各キャラの技の再現度をチェック

  5. 『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス

  6. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  7. 『モンハンライズ』で手っ取り早くHR100を目指す!「バルファルク」を狩りたくてウズウズしてるハンターに送るポイントの稼ぎ方

  8. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  9. Wii U『太鼓の達人 特盛り!』「アナと雪の女王」から「千本桜」まで100曲収録! 新モード「イントロどん♪」も

  10. Wii U『太鼓の達人』最新作の詳細公開…楽曲はプリパラ、ポケモン、プリキュアなど…イントロクイズや新規モードも収録

アクセスランキングをもっと見る