人生にゲームをプラスするメディア

東京ゲームショウの会期が拡大、ビジネスデイが2日間に!

CESA(社団法人コンピュータエンターテインメント協会)は、毎年夏に開催している東京ゲームショウの会期を今年は例年の3日から、4日に拡大し、2007年9月20日(木)〜23日(日)の開催とすることを発表しました。

ゲームビジネス その他
CESA(社団法人コンピュータエンターテインメント協会)は、毎年夏に開催している東京ゲームショウの会期を今年は例年の3日から、4日に拡大し、2007年9月20日(木)〜23日(日)の開催とすることを発表しました。

今年で17回目を迎える東京ゲームショウは、毎年初日を業界関係者のみのビジネスデイとして実施してきました。今回は国内外の出展社を招き、来場者が十分な商談や情報収集を行えるようにした上でビジネスデイを2日間開催することとなりました。これはE3の大幅な縮小という要因も絡んでくるものと考えられます。

東京ゲームショウ2007の詳細に関しては3月2日に開催する「東京
ゲームショウ2007 開催発表会」以降、随時発表していくということです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 学生時代からプロツールで実践的に学べば大きな武器に・・・バンタンゲームアカデミー訪問(後編)

    学生時代からプロツールで実践的に学べば大きな武器に・・・バンタンゲームアカデミー訪問(後編)

  2. 家庭用ゲーム市場は底打ちへ、2004年国内売り上げ

    家庭用ゲーム市場は底打ちへ、2004年国内売り上げ

  3. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

    桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  4. 挑戦的すぎる任天堂−懐かしのCM

  5. タカラトミー、タイ工場が浸水で操業停止

  6. TGSで、騎手になってきました―“乗馬VRゲーム”や扇子を使った“陰陽師ゲーム”など、学生による秀逸ゲームをピックアップ!【TGS2022】

  7. マリオの1コインは370万円の価値あり!? ドルより強いゲーム通貨

  8. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

アクセスランキングをもっと見る