人生にゲームをプラスするメディア

【プレビュー】ニード・フォー・スピード カーボン(Wii)

エレクトニック・アーツは2006年12月21日に『ニード・フォー・スピード カーボン』を任天堂の新型ゲーム機「Wii」及びプレイステーション3、プレイステーション2、PSP、Windows PC、Xbox360の各プラットフォームで2006年12月21日に発売します。スピードを求めてハイスピードの公道レーシングが楽しめる人気シリーズ最新作で、今回は新たに峠コースが登場。一歩間違えれば死と隣り合わせのスリリングなレースが楽しめます。

任天堂 Wii
エレクトニック・アーツは2006年12月21日に『ニード・フォー・スピード カーボン』を任天堂の新型ゲーム機「Wii」及びプレイステーション3、プレイステーション2、PSP、Windows PC、Xbox360の各プラットフォームで2006年12月21日に発売します。スピードを求めてハイスピードの公道レーシングが楽しめる人気シリーズ最新作で、今回は新たに峠コースが登場。一歩間違えれば死と隣り合わせのスリリングなレースが楽しめます。

市街地をコースにライバルたちと大迫力のストリートレースを行う「ニード・フォー・スピード」シリーズ最新作がWiiに登場! 最新作の舞台はパルモント・シティという巨大な街。

プレイヤーはこのパルモント・シティを自由に走りながら、テリトリーを賭けたチームバトルを展開します。チームのメンバーは抜け道を探すのが得意だったり、ブロックに長けていたりと、それぞれに得意分野を持っているので、レースタイプに合わせて最適なメンバー構成を見つけ出すのが勝利への近道となります。

新たに登場した峠コースでは、死と隣り合わせのスリリングなレースが楽しめます。チームバトルのラストバトルは、舞台を峠へと移しライバルチームのボスとの1対1のキャニオンレーシングです。コースから外れれば谷底へ真っ逆さま。プレイヤーのテクニックと度胸が試される真剣勝負です。

もちろん前作までで好評だった要素も健在です。パトカーとのカーチェイスもパワーアップして登場。追いかけられるスリルを楽しめ! シリーズのキモであるカスタマイズ機能も新規パーツの登場やカラーが追加されるなど大幅パワーアップされ、全てのシステムが強化されています。「カーボン」は究極の進化を遂げたシリーズ最新作です。

《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  2. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  3. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  4. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  5. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  6. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  7. ファミコンカセットの内蔵電池を新しくしたい!30年前に遊んだ『ドラクエ4』よ、甦れ

  8. ゲームキューブコントローラで遊ぶ『スマブラSP』のススメ─Joy-Conとはどう違う?

  9. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  10. 『スプラトゥーン2』負けた時のストレスを軽減する8つの方法

アクセスランキングをもっと見る