人生にゲームをプラスするメディア

ワーナーがCodemasters作品を米国での流通を獲得―ゲーム事業を強化?

ハリウッドの映画会社でグループにテレビやラジオなども保有するメディア・コングロマリットでもあるワーナーブラザーズはゲーム事業を強化しているようです。アイドスを傘下に持つSCiに出資したのに続いて、英国のCodemastersのタイトルの米国での流通を扱うことでパートナーシップを結んだと発表しました。

ゲームビジネス その他
ハリウッドの映画会社でグループにテレビやラジオなども保有するメディア・コングロマリットでもあるワーナーブラザーズはゲーム事業を強化しているようです。アイドスを傘下に持つSCiに出資したのに続いて、英国のCodemastersのタイトルの米国での流通を扱うことでパートナーシップを結んだと発表しました。

「この提携によってCodemastersの世界的に評価されるゲームとワーナーブラザーズのホームエンターテンメントグループのパワーを組み合わせることを可能とします。我々のゲーム部門やホームビデオ流通のエキスパート達はCodemastersの作品を成長著しい市場に届けていくでしょう」とワーナーブラザーズのKevin Tsujihara社長は述べています。

ワーナーが流通を担うのは2007年4月からで、『DIRT:Colin McRae Offroad』、『Overlord』、『Clive Barker's Jericho』、『Turning Point:Fall of Liberty』などが含まれます。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 学生時代からプロツールで実践的に学べば大きな武器に・・・バンタンゲームアカデミー訪問(後編)

    学生時代からプロツールで実践的に学べば大きな武器に・・・バンタンゲームアカデミー訪問(後編)

  2. 家庭用ゲーム市場は底打ちへ、2004年国内売り上げ

    家庭用ゲーム市場は底打ちへ、2004年国内売り上げ

  3. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

    桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  4. 挑戦的すぎる任天堂−懐かしのCM

  5. タカラトミー、タイ工場が浸水で操業停止

  6. TGSで、騎手になってきました―“乗馬VRゲーム”や扇子を使った“陰陽師ゲーム”など、学生による秀逸ゲームをピックアップ!【TGS2022】

  7. マリオの1コインは370万円の価値あり!? ドルより強いゲーム通貨

  8. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

アクセスランキングをもっと見る