Wiiリモコンは腕の動きを伝えるということで、激しく動かすゲームは疲れ、それがネガティブな要素になるのではないかと個人的に思っていたのですが、『Wii Sports』のようなゲームだとその疲労感もゲームの一部、汗をかくのが楽しい! という風になっていくことに気付きました。やっぱりスポーツはこの感覚が大事です。
自分、昨日からぶっ続けで家でWii大会をやってて、入れ替わり立ち代りでMiiを作ったり、『Wii Sports』、『おどるメイドインワリオ』、『はじめてのWii』なんかをやって遊んでるのですが、ボクシング痛や壁打ち痛が続出してます(笑) それでも尚続けてしまう面白さがあるのですが、酒の代わりにポカリやアクエリアスを飲んで、疲れながらも楽しい、こんな感覚は初めてです。
(以下インサイドスタッフの筋肉痛体験が続きます)
で、そんなWiiで発生する筋肉痛の名前を募集したいと思います。勝手にセンス名前をつけてあげましょう。じゃあとりあえずこの記事のコメント欄で募集します。一週間の期限で、一番多い名称を「インサイド命名」ということで決めたいと思います。そんじゃあ、皆さん名前を考えて投稿ヨロシクです〜。
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
『スパロボ30』最も予算を注ぎ込んだユニットは?「グリッドマン」「イカルガ」等の“初参戦組”に注目が集まる【読者アンケート】
-
【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?
-
任天堂の不思議なキャラ10選
-
SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも
-
『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた
-
『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ
-
『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた
-
「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック
-
『The Elder Scrolls V: Skyrim』地味に記憶に残るセリフ9選!「膝に矢を受ける」だけじゃもったいない【ホワイトラン付近まで】
-
【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?