人生にゲームをプラスするメディア

大阪電気通信大が授業でニンテンドーDSを活用―ソフトの独自開発も

大阪府寝屋川市の大阪電気通信大は、学内でニンテンドーDS向けの独自ソフトを開発し大学教育に生かしていく方針を決めたそうです。

任天堂 DS
大阪府寝屋川市の大阪電気通信大は、学内でニンテンドーDS向けの独自ソフトを開発し大学教育に生かしていく方針を決めたそうです。

朝日新聞によれば、同大学は7月から『えいご漬け』を授業で使っていて、英語の成績向上に効果があったそうです。7月から導入した1クラスでは、中学生レベルからスタートして上位レベルに達する学生が続出したそうです。9月から3クラスに拡大し、学外でもトレーニングできるように、受講者全員にDSとソフトを貸与しているとのことです。

情報処理教育センター長の松村雅史教授は「効果の大きさに驚いた。今後は全学的にDSを採り入れたい」と話しています。

大阪電気通信大にはゲームソフト開発などを研究する「デジタルゲーム学科」があり、英語以外のソフトは独自に開発するということで、現在任天堂と交渉中だとのこと。任天堂は「DSはゲームファン以外にも使ってもらうのが大きな狙いで、大学教育に使われるのは大歓迎。ソフトの開発などで積極的に協力していきたい」とコメントしています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック

    『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック

  2. 日本にも生息!?『あつまれ どうぶつの森』で釣れる「ガー」ってどんな魚?【平坂寛の『あつ森』博物誌】

    日本にも生息!?『あつまれ どうぶつの森』で釣れる「ガー」ってどんな魚?【平坂寛の『あつ森』博物誌】

  3. ゼルダの伝説、宝箱の作り方

    ゼルダの伝説、宝箱の作り方

  4. 『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

  5. 『スーパーマリオメーカー2』「みんなでバトル」でバトルランクをあげるコツ10選!勝つことよりミスをなくすことがポイント

  6. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  7. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  8. 【特集】1996年2月27日、全てはここから始まった…ポケモンゲーム史「ゲームボーイ」編

  9. 『スーパーロボット大戦T』TACマネージメントのGRADEごとのオススメは?スパロボあるあるの悩みが見える結果に【読者アンケート】

  10. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

アクセスランキングをもっと見る