人生にゲームをプラスするメディア

AC『マリオカート アーケードグランプリ2』は来年3月出荷開始

業界紙ゲームマシンによれば、バンダイナムコゲームスは2005年冬から稼動している業務用『マリオカート アーケードグランプリ』の続編である「2」を2007年3月に出荷開始するそうです。これは東京、大阪、福岡で順次開催される同社の新作展で明らかにされたもので、本体価格は99万8000円、改造キットは32万円で予定されています。

ゲームビジネス その他
業界紙ゲームマシンによれば、バンダイナムコゲームスは2005年冬から稼動している業務用『マリオカート アーケードグランプリ』の続編である「2」を2007年3月に出荷開始するそうです。これは東京、大阪、福岡で順次開催される同社の新作展で明らかにされたもので、本体価格は99万8000円、改造キットは32万円で予定されています。

既報によれば、新作では「たまごっち」シリーズのキャラが新たにドライバーとして参戦するとのこと。前作では「パックマン」のキャラが登場しました。またコース中の「Mロゴ」を集めることで『マリオカートDS』のようなカートのカスタムが可能になるそうです。前作と同様に4列シートで対戦が可能になります。

アーケードに並ぶのが楽しみですね。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 『ソニック・ザ・ヘッジホッグ2』製品版からカットされた複数のステージと行方不明のプロトタイプにまつわる感慨深い回顧録

    『ソニック・ザ・ヘッジホッグ2』製品版からカットされた複数のステージと行方不明のプロトタイプにまつわる感慨深い回顧録

  2. “推しメン休暇”って実際どうなの?どんなキャラでもいいの?ジークレスト代表&社員にアレコレ聞いてみる

    “推しメン休暇”って実際どうなの?どんなキャラでもいいの?ジークレスト代表&社員にアレコレ聞いてみる

  3. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

    去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  4. ゲームのナラティブはどうして議論がわかりにくい? 立命館大学ゲーム研究センターの研究員が徹底議論

  5. 任天堂が65歳定年制を導入

アクセスランキングをもっと見る