人生にゲームをプラスするメディア

コナミブースで『Elebits』実演、インプレッション

コナミはブースの一角で断続的にWii向けタイトル『Elebits』のデモプレイを行っています。Wiiのハードが見られるのはこことセガブースの2箇所だけです。

任天堂 Wii
コナミブースで『Elebits』実演、インプレッション
  • コナミブースで『Elebits』実演、インプレッション
  • コナミブースで『Elebits』実演、インプレッション
  • コナミブースで『Elebits』実演、インプレッション
  • コナミブースで『Elebits』実演、インプレッション
  • コナミブースで『Elebits』実演、インプレッション
  • コナミブースで『Elebits』実演、インプレッション
コナミはブースの一角で断続的にWii向けタイトル『Elebits』のデモプレイを行っています。Wiiのハードが見られるのはこことセガブースの2箇所だけです。

『Elebits』とは、エネルギー源となる不思議で小さな生物エレビッツを捕まえていくアクションゲームです。エレビッツはエネルギー源になるので、捕まえれば捕まえるほど色々な電気製品を利用できるようになり、大きなパワーで様々な物を掴んだり投げたりすることができるようになります。

ゲームはプレイヤー視点(主観視点)で展開され、プレイヤーはWiiリモコンとヌンチャクでプレイします。リモコンで画面上のポインタを動かし、ボタンでビームを発射してエレビッツを捕まえます。エレビッツ以外の物も掴むことができます。ヌンチャクのスティックで主人公を動かします。

最初は部屋の中からスタートします。近くに居るエレビッツを捕まえていきます。エレビッツは明らかになっているだけで青、赤、オレンジの3色がいて赤はこわがりですばしっこい、オレンジは空を飛ぶ、という特徴があります。どちらも捕まえにくくなる特徴で、その分ワット数は青が10ワット、赤が20ワット、オレンジは50ワットという風になっています。またエレビッツは寝ている状態で捕まえると、もう少し上のワット数が得られるそうです(蓄えている状態だからでしょうか?)。

部屋の中にはトースターやキッチンオーブンなど様々な家電製品が置かれています。これらには対応するアイテムが用意されています。例えばトースターにはパンが対応し、パンを掴んでトースターに入れてパンを焼くと、エレビッツが沢山登場します。オーブンを開ける操作では、ボタンを押しながらWiiリモコンをぐっと手前に引っ張ります。オーブンではポップコーンを焼くとエレビッツが沢山登場です。

たーくさんのエレビッツをちゃんと捕まえるのはなかなか大変です。大人しい奴らならいいですが、意外にすばしっこい。そこで使えるのはホーミングレーザーです。部屋に置かれていることがあり、使うと30秒間、エレビッツを自動でロックオンして一気に捕まえることが出来ます。効率的に集めていきましょう。

画面の左下にはキャプチャーガンのレベルが表示されていて、このレベルが上がるごとに、より重たいものを持ち上げられるようになります。ゲームを進めると家の外にも出られるようになり、車や果てには家までもを持ち上げていました(歓声が上がってました(笑))。

『Elebits』というゲームは非常にシンプルなルールと操作性です。ですから誰でも遊べる内容です。ただ、奥は非常に深いゲームです。ステージでも「散らかすにも、ここにこう物を置いたら、あれが動かせない、みたいなことを考えながら遊ぶとより上手くいく」という風に説明されていて、やりこめばやりこむほど深い思考で追求できるゲームだと感じました。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  2. 『Nintendo Labo』で作りたいもの10選

    『Nintendo Labo』で作りたいもの10選

  3. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  4. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  5. ポケモンなのにガチで怖い…!『ポケモンレジェンズ アルセウス』突如現れた謎映像に、震えが止まらないトレーナー続出

  6. 任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

  7. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  8. 『ポケモンSV』グレンアルマとソウブレイズが“鎧ライダー”に!?伝説のポケモンと協力タッグ実現なるか

  9. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

  10. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

アクセスランキングをもっと見る