続編のタイトルは『ヒーローズ・オーバー・ヨーロッパ』(Heroes Over Europe)で、今度は欧州戦線を舞台にしたものになると思われます。開発元のオーストラリア・メルボルンに本拠を置くIR Gurusが、Wii、PS3、Xbox360、PSP向けに準備を進めていて、Red Mile Entertainmentから2008年8月のリリース予定です。
IR Gurusはいま6ヶ月間かけてプリプロダクションを完成された段階だそうです。同社は『Black and White』や『Fable』をライオンヘッドで手がけたKevin Buckner氏がリードしていて、初期のEA『FIFA』などにも関わった経験があるそうです。
『ヒーローズ・オブ・ザ・パシフィック』は2005年のオーストラリアゲームデベロッパーズワードで最優秀賞を獲得しています。
関連リンク
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
家族にしたいポケモン21選・前編!定番のポケモンから犬・猫系ポケモンも
-
『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ
-
『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選
-
『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」
-
『スーパーマリオブラザーズ 35』全コース攻略!パワーアップ・1UP・10コインの場所やループ脱出法を動画&画像で解説
-
任天堂、フィリップスとの訴訟に敗訴・・・英国高等法院
-
スイッチ『星のカービィ スターアライズ』ドリームフレンズになってほしいキャラ10選
-
『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】
-
【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで
-
『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック