人生にゲームをプラスするメディア

【nintendoutside】第9回 Guilty Gear Dust Strikers

Guilty Gear Dust Strikers

任天堂 DS
Guilty Gear Dust Strikers
発売日:2006年4月25日
ジャンル:格闘アクション

今回紹介する事となります海外DSソフト『Guilty Gear Dust Strikers』なんですが、任天堂ホームページの発売カレンダーを見ますと、今年の10月5日に日本でも発売するそうですね。「…え、それだったら海外ソフトの紹介にならないのでは?」とか思わないで下さい!!そこは格闘ゲーマーが如く、クールに回避しましょう。しかしながら日本でも出てしまうものは出てしまうという事で、今回は海外ソフト紹介兼発売前情報として見て頂けたらと思います。


…さて、そのゲーム内容なんですが「Guilty Gear(ギルティギア)でしょ?そんなの知ってるよ!!アーケードゲームにもある格ゲーじゃん!?」とおっしゃる方もいるかと思います。ですがここからが本番ですよ、DSなら何かやってくれなきゃね!…という事で通常のギルティギアは一対一の王道格闘アクションですが、DS版ではなんと四人対戦です!!二対二のチーム戦で交代しながら一対一をやるというわけではなく、一気に四人で闘うハチャメチャバトルゲームに変わりました!二画面をフルに使ったバトルですので双方フィールドが存在し、上で戦うも良し下で戦うも良し、タイムアップ狙いで上下フィールドをうまく使いながら逃げるも良しといった具合にいろいろな勝ちパターンを考えられます。足場となる板上のものも各ステージごとに違い、その場その場で移動コースも考えながら戦略を練る必要がありますね。そしてステージにはアイテムボックスがいくつか置かれており、中には開けた瞬間爆発するハズレ箱もあれば、フィールド全体の他キャラクターにダメージを与えるアイテムや自分のHPを回復するアイテムといったアタリ箱、全キャラクターの位置を上なら下へ、下なら上のフィールドへ瞬間移動させてしまう一風変わったアイテム等もあり、戦いを盛り上げてくれます。


知っている方もいるとは思いますが、ロボカイというちょっとおかしなキャラクター(容姿は同じくこのゲームに参戦しているカイというキャラクターを機械化した感じ)も参戦しており、そのキャラクターのみロボカイファクトリーという項目で自分なりの必殺技を決める事ができます。ロボカイ自身の必殺技もあれば、他キャラクターの必殺技もあるので、いろいろなコンボを作る事ができますね。ただ、その必殺技は最初から全部覚えているわけではなく、やはりそれ相応の何かをやらなくては手に入らないんですねー。…それはというと、ミニゲームで高得点を取る事です!!「格ゲーなのにミニゲームも入ってるの?」と思われる方が…いて欲しいのですが、確かにミニゲームが入ってます。しかもタッチペンを惜しげもなく使えるゲームが五つ程用意されてまして、中には普通にビリヤードができるゲームもあれば、ファミコン時代を彷彿とさせる難しさのゲームもあり、それだけでも十分やり応えのある内容になっています。


それだけにアーケードモードが飽きたらミニゲームをやって、技を手に入れたらロボカイで試してみて、また一段落したらアーケードモードをやるといった具合にサイクル形式で長く遊べると思います。ただ、ミニゲームのあまりの難しさに高得点を出す事ができず、ロボカイの技が増えない事に嘆き、志が挫ける事が二度くらいあります(スペランカーの実話より)が、そこはその難しさも楽しさであり、長く続けられる秘訣でもあるのでしょう。そして、やはり一番の売りはもともと度ハデな戦いっぷりのギルティギアが四人同時に闘ったらどうなるのか、を実現させてくれたという事でしょうか。携帯機なので画質は劣りますが、その分いつもと違うおもしろさがあり、通信対戦では友達と白熱する事間違い無しですね!このソフトは初めての方でもギルティギアをやってる方でも楽しめる一品だと思います。日本語版もあと少しで発売しますが、海外最高と思ってる方は夏の終わりの過ち気分でGuilty Gear Dust Strikersを先取りしてみてはいかがでしょうかと、勧めてるのか勧めてないのかいまいち分からないスペランカーでしたー。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

    『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  2. 『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

    『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

  3. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

    『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  4. スイッチのユーザーアイコンは意外と種類が豊富!『マリオ』『ゼルダ』『スプラトゥーン』『どうぶつの森』など

  5. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  6. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  7. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  8. 任天堂のかわいいゲームキャラ10選!“かわいい”にもいろいろあるかも?

  9. 『モンハンライズ』で手っ取り早くHR100を目指す!「バルファルク」を狩りたくてウズウズしてるハンターに送るポイントの稼ぎ方

  10. 『モンハンライズ』ついに「イブシマキヒコ」単体クエスト登場!カムラチケットも獲得可能な新イベクエ配信

アクセスランキングをもっと見る