人生にゲームをプラスするメディア

8月23日でNintendo INSIDEは誕生6周年です・・・記念大プレゼントを実施

いつもNintendo INSIDEをご覧頂き本当にありがとうございます。実は8月23日で当サイトは開設から6周年を迎えました。何気なく始めたサイトでしたが、ここまで続き、ここまで大きくなり、色々な人の協力を賜り、今があることに感謝しても感謝し切れません。本当にありがとうございます。

ゲームビジネス その他
いつもNintendo INSIDEをご覧頂き本当にありがとうございます。実は8月23日で当サイトは開設から6周年を迎えました。何気なく始めたサイトでしたが、ここまで続き、ここまで大きくなり、色々な人の協力を賜り、今があることに感謝しても感謝し切れません。本当にありがとうございます。

さて、このサイトが誕生した当初はゲームキューブが発表された直後で、それから6年が経ってコンソールサイクルを1つ越えたということになります。途中、GBAが発売され、GCが発売され、そしてニンテンドーDSが発売されました。最近では任天堂を取り巻く環境も良くなっていて、そのお陰もあってかサイトを訪れて頂ける方も大きく伸びています。

年末にはWiiとPS3も発売され、ますますゲーム業界は面白くなっていくでしょうし、ゲームももっともっと楽しくなっていくことでしょう。これからもインサイドが皆様の情報収集やコミュニケーションの場であるようスタッフ一同努力していくつもりです。これからもどうぞよろしくおねがいします。

最後に、多数のメーカーさんの協力でプレゼントキャンペーンを実施します。アンケートにも是非回答をお願いします。

Nintendo INSIDE 代表 Mr.Cube

Nintendo INSIDE誕生6周年記念大プレゼント
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 迫力のドット絵でサイバーパンクを表現した『The Last Night』がクール!家庭用版も開発中

    迫力のドット絵でサイバーパンクを表現した『The Last Night』がクール!家庭用版も開発中

  2. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

    令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  3. ゼロ遅延技術「SonicSYNC」は従来スマホ音ゲーの

    ゼロ遅延技術「SonicSYNC」は従来スマホ音ゲーの"間違い"を正せるか―『ディズニー ミュージックパレード』メディア向け発表会をレポート

  4. 「ゲーム機は次の世代で最後になる」-次に来るのは果たして?

  5. 『Fez』開発者Phil Fish氏がYouTuberのゲーム実況を批判「コンテンツを盗んでいる、利益を分配すべき」

  6. 「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

  7. ニンテンドー3DSで誕生したバイオ最新作、『バイオハザード リベレーションズ』をいち早く体験した

  8. 自分のファンを大事にしたゲーム開発で劇的な広告収益を実現・・・『俺の農園と弁当屋』のAlchemister

アクセスランキングをもっと見る