人生にゲームをプラスするメディア

Wii向け『ニード・フォー・スピード カーボン』詳細

エレクトロニック・アーツは今年のE3で、次世代機向けに開発されている人気のレースシリーズ最新作『ニード・フォー・スピード カーボン』の映像を公開しました。このゲームについて、最新の「Game Informer」に紹介記事が掲載されていて、Wiiとプレイステーション3で2006年冬に発売されるそうです。

任天堂 Wii
エレクトロニック・アーツは今年のE3で、次世代機向けに開発されている人気のレースシリーズ最新作『ニード・フォー・スピード カーボン』の映像を公開しました。このゲームについて、最新の「Game Informer」に紹介記事が掲載されていて、Wiiとプレイステーション3で2006年冬に発売されるそうです。

最新作は「モストウォンテッド」と「アンダーグラウンド」の融合のような作品で、車の改造や「モストウォンテッド」で導入されたポリスとのカーチェイスなどは引き続き楽しめます。

「カーボン」で新しく導入される要素は、マップを幾つかのテリトリーに分けて、そこでの競争を勝ち抜くことでその地域を手中に収める事ができるというものです。3つのマップがあり、それぞれ7つのテリトリーに分割されています。テリトリーを支配することで、安価なパーツを得られるなどボーナスが手に入ります。

もう1つの新要素はキャノン(渓谷)レースです。狭い道幅で、少しのハンドリングの過ちが致命傷になるスリルある空間でのレースを楽しむ事ができます。チームでのレースの要素もあるようです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

    スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

  2. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

    『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  3. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  4. 【特集】『星のカービィ』カービィが25年間で作ったお友達(?)10選

  5. 【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

  6. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  7. 『モンハンライズ』の新たな相棒「オトモガルク」でモフモフ狩猟生活!2匹連れていけば犬好きもニッコリな天国に【フォトレポ】

  8. 『あつまれ どうぶつの森』では「しずえ」の労働環境が改善された説!? 前作では「超ブラック」だったのが「ブラック」くらいに進歩

  9. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』図鑑埋め最難関はチェリンボ!?「黒曜の原野」で狙うよりも楽にゲットするコツ

  10. ポケモン『プラチナ』幻のポケモン、ダークライに会える特別などうぐ「メンバーズカード」12月1日より

アクセスランキングをもっと見る