最初は『Blazing Angels』という第二次世界大戦を舞台にしたコンバットゲームで、これまでXboxとXbox360のみに発売されています。『アスファルト・アーバンGT』は携帯アプリから人気を発して、ニンテンドーDSで発売され(国内ではタイトーから)、今度は据置型ゲーム機でも、ということのようです。公道を舞台に走るレースゲームです。同じくレースゲームでは『モンスタートラックス』も予定されているようです(こちらもDSで発売されましたね)。
知名度の高いゲームではゲームキューブなどで復活した『プリンス・オブ・ペルシャ』の名前もあります。そして最後はPCや据置型ゲーム機(GCでも)で発売されて人気を博したFPS『ファー・クライ』です。WiiはFPSの操作に向いているようですから、このチョイスはアリでしょう。
どんなタイトルの名前が挙がっているのかチェックしてみると、何となく本物である可能性もあるような気もします。『プリンス・オブ・ペルシャ』や『ファー・クライ』なんかは何時発表されても可笑しくないような気がしますしね。ということで、これらのゲームは発表されるのを期待しておいても良いのではないのでしょうか?
関連リンク
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
任天堂の不思議なキャラ10選
-
『スパロボ30』最も予算を注ぎ込んだユニットは?「グリッドマン」「イカルガ」等の“初参戦組”に注目が集まる【読者アンケート】
-
『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた
-
「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック
-
『The Elder Scrolls V: Skyrim』地味に記憶に残るセリフ9選!「膝に矢を受ける」だけじゃもったいない【ホワイトラン付近まで】
-
【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?
-
『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ
-
ゲームキューブ上で動くLinuxの開発プロジェクト
-
『ポケモンレジェンズ アルセウス』でも可愛いコーデがしたい! ガルモおじさんの「おしゃれ調査隊」
-
【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選